※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キューピー
ココロ・悩み

元旦那との離婚後、子供との面会や連絡が難しい状況。子供も会いたいと言わず、行事についても悩んでいる。連絡や面会のタイミングは難しい。

2年程前、娘が2歳の時に元旦那のモラハラ、経済的DVなどが原因で調停離婚しました。
面会は会いたい時にあっちから連絡する事と慰謝料や養育費なしと言う内容で離婚してます。
離婚後は面会は最初に2、3回程でそれ以降はコロナの事もあり会ってません。お金の振込も相手の気分で1年目はボーナス月など含め3回程数万入金のみです。
今は連絡もありませんが、半年ほど前にモラハラ的な内容で何で会わせないんだ!!みたいな内容の連絡はありました。
そんな感じなので、私からは連絡もしたくないですし会わせたくも会いたくもありません。
これから先、子供の行事など色々あると思いますがこちらから連絡した方がいい時とかあるんですかね?
運動会、入学式、卒業式とか、、?

ちなみに、子供は会いたいとも言いませんし覚えてもいません。

コメント

あゆ

うちも子供の記憶ないし、行事ごとも連絡するつもりないです!

  • キューピー

    キューピー

    そうですよね!
    私も連絡とりたくないし会いたくないんですが、もうすぐ運動会があってふと考えてたら何かモヤモヤしてきてしまって😓💦
    離婚するくらいの時に運動会とか連絡しろよ!的な事を言われたような気がして、、
    すごく嫌な気分になってました😢

    • 10月19日
  • あゆ

    あゆ

    私も娘の気持ちも考えたり、他の家庭はパパがいたり、色々考えます。でも離婚して正解だった相手なので、割り切りました🥰

    • 10月19日
  • キューピー

    キューピー

    同じですね❤️
    私も割り切ってますが、ふと頭によぎる事があって不快に思ってました😂

    • 10月19日
m

モラハラ、経済的DVとてもしんどいですよね。。
お気持ち痛いほど分かります😭
私も今離婚前提の別居中です。

子供さん、会いたいとか覚えてもいないんですね😭😭😭
うちの子は友達の家族とか見ると、〇〇ちゃんはパパがいる。。 とかたまーに言ったりするので、その度に気分が下がったりするんですが、、、

連絡こないならしないでいいと思います!!
教育も関わってないのにそういうイベントだけ来られてもイライラするだけですよね😵‍💫💦💦💦💦💦

  • キューピー

    キューピー

    👦🏻🤍👶🏻さんも大変な思いされてるんですね😢

    子供からその言葉辛いですね😢うちは2歳の時に離婚したのですが、最初はどこ?とか言われましたが関わりも少なかったので会わないうちに、だんだん記憶がなくなりました😯
    うちも父親がいないから最初は父親がいる家族を見ると辛かったし、申し訳ない事をしたのかな。と心が痛みました。保育園でも父親の事を聞かれた事を言ってきた時とか、、
    でも、私自身離婚に何の後悔もしてないし、やっぱりどう考えてもあの父親と一緒にいたら悪影響だと今でも思うので良かったと思ってます。
    これから先も子供も色々聞かれたり辛い思いをさせるのは、本当申し訳ないと思ってますが大きくなった時理解してくれたら有難いなと考えてます。

    確かにそうですよね!!
    私もこんな開き直ってはいるんですが、離婚したからって謝ってもらった訳でもないしモラハラとか記憶が消えないので、ふとした時にまた何か言われる。とか色々考えちゃう時があって🥹💦
    何年経っても考えてしまってる自分嫌になります😭💦

    • 10月26日