
胃腸の不調が続いており、再度胃カメラを受けるべきか悩んでいます。妊活も考えているため、どのようにすれば良いでしょうか。
2年前からずっと胃腸の不調に悩んでいます。
主にガス溜まりで、つねにお腹が張っている感じです。
昨年9月末に胃カメラをして異常なし(胃底腺ポリープあり)。
今年1月に大腸カメラをしてポリープがあり摘出しましたが、それは症状には直接関係なく、他は問題ないので過敏性腸症候群の疑いと診断されました。
その後しばらく調子良かったのですが、先月からまたガス溜まりと胃痛・胃もたれがひどくなりました。
胃に関しては診断されていませんが、おそらく機能性ディスペプシアかな?と思っています。
引っ越してしまったため、昨年胃カメラした病院とは別の病院に行き相談しましたが、「去年胃カメラやって異常なかったんでしょ?カメラはやる必要ないよ」と漢方だけ出されました。
もう1年経ってるしもう一度胃カメラしたい気持ちもありますが、たしかに必要ないのかも…とも思ったり。
妊活したいのでそれもあって悩んでます。
胃カメラ予約取りづらいので妊活2〜3周期は遅れてしまいそうな気がしますが、胃カメラやっておくべきだと思いますか?🥲
30代前半です。
- ママリ(1歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

ももち
1年以内ならやらなくていいと言いますが、1年経つのならやってみては?
機能性ディスペプシア用の薬は、きちんと胃カメラをして異常ないことを確認してからしか出せないと言われました。

ママ
私も夏からそんな感じです、お腹というか、胃に空気が入って胃が張るみたいな感じで😞
-
むにゅむにゅ
横やりすみません
食欲落ちますか?
排便はどうですか?- 10月17日
コメント