![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見学とか行かれるご予定ないでしょうか???
一応数年前に私が見学した時は、行事はあると言ってましたがコロナ前のことなので、見学行って質問すると確実です🙇♀️🙇♀️
ちなみに私は与那原町内の全認可園見学行って決めました🙇♀️
![三兄弟ママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三兄弟ママ♥
結構日にち経ってますが
コメント失礼します💦
今年は行事全てなかったです💦
周りは運動会とかしてるのに、、と残念な気持ちになりましたが、、。
先生方は優しい方が多いです。
園での写真は、もらったことないです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
行事何もなかったんですね、、、他の園では結構あちこちで運動会とかしてるみたいだし、行事も、写真も何もないのは親としてはとても寂しいし残念すぎますよね。😭
私少し前に見学行けそうにないので電話で問い合わせたのですが、おゆうぎ会や運動会などの行事はしてないけど、お泊まり保育や保育参観などはしていること、写真はランダムでLINEで送信しているっていうふうにお聞きしたので、行事はないにしても百歩譲って写真があるならまだいいかなと思っていたのですが写真一度もないんですか?😭
そうなると話変わってきますよね🤔- 11月14日
-
三兄弟ママ♥
すいません💦わたしの日本語がおかしかったです……
写真を現像して、もらったことはないと伝えたかったです🙇🏻
写真をランダムでLINEで送信してる、、、本当にたまにです🥲
けど最近は、3日に一回送られてきてる気がします💭- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
写真、LINEで送ってくれはするけど頻度はバラバラなんですね🥺
他にも教えてほしいことがあるのですが、与原保育園は連絡帳などはありますか?以前知り合いの子が隣の提携している小規模保育園に通っていたようですが何もお便り帳などなくて園での様子がまったくわからなかったーという話をきいたことがあったので、、、😂
与原保育園はお散歩したり(提携先の園はお散歩も年に数えるぐらいしかないようなので、、、)リトミック・英会話などといったことを外部から先生が来て習ったりするなどといったことはないんでしょうか?🥹
実際に通われている方のお話聞かせていただいて感謝しています。お手隙の際に教えて頂きたいです🙇♀️- 11月14日
-
三兄弟ママ♥
連絡帳、1歳児まではありましたが、2歳児からはなくなりました、、😭
確かに、その日の園での様子は分かりづらいです😓子供に何したの〜?と聞いてる感じです……
子供のうち1人は、その小規模保育園に通わせてますが、そちらも園での様子は分からないです……写真もめったに送られてこず🥲
散歩、晴れてる日は行ってることが多いです。近くに公園?広場?があるのでそこまで行って探索してると聞きました🥹
リトミックは結構してますよ!
体操も週一でやってます🙌
英会話はまだやったことないですが……- 11月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。与那原町全部回られたんですね。どうしてもなかなか全部は回れなかったので教えていただけて感謝です🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私は7月くらいからのんびりと見学していたのと、もう5年も前なのでまだ認可園が今より少なかったって言うのもありますよ😅
もう申請の時期ですもんね🤔
1〜2歳は小規模も視野に入れられるし余計に多くなりますよね🤣
まぁでも小規模希望する人少ないから、入れやすいですけどね🤔