
旦那がゲームを大音量でやっていて、子供の安全が心配です。音量を下げてほしいと頼んでも無視され、イライラしています。私の心が狭いのでしょうか。
愚痴です!!!
旦那がゲームをするのですが別にゲームするのがだめという訳ではなくてイヤホンをつけて周りの音が聞こえないくらい大きな音でゲームをしているのでそれにイライラします。
子供たちに何かあってからでは遅いのでゲームの音量下げて欲しい!とお願いするのですが聞いてくれません。
私の話も全く聞こえてないです!これが毎回なのでぶち切れそうなくらいイライラします。
自分に余裕がないからそうなるのかもしれませんが。。
私の心が狭いだけでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)

退会ユーザー
子守を片手間にゲームしてるってことですか?
その時点で…って感じですが、さらにイヤホンもしてるなら最悪です🙄💦
心狭くないと思います。
下げてと言った時に旦那さんはなんて言ってくるんですか?
その場では適当にOKして、実際下げないとかなんですかね…

ママリ
イヤイヤ、私もそれはむかつきます!!
ゲームするのはいいけど、子供が寝たあと。と約束するのは無理なんでしょうか?
それか、子供が起きてる間にゲームしたいなら、イヤホンはナシで音量控えめで。と…。。
我が家は、ですが。。子供が起きてる時にゲームなんてNGだし、基本は子供優先なので。そんなに自分時間優先したいなら子供なんて作るな!って感じです。。
周りの音が聞こえないのは怖いので、、やはりイヤホンするなら子供が寝てからにしてもらった方が良いかと思います😣
コメント