![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の男の子の離乳食のタイミングについて悩んでいます。朝の離乳食後にミルクを飲ませると食欲が落ちるため、どちらを先にあげるべきか迷っています。同じような方はどのタイミングであげているのか教えてください。
生後6ヶ月の男の子の離乳食のスケジュール、
タイミングについて質問させて頂きます🙇♂️
生後6ヶ月になる少し前から離乳食を始めて
2週間経ちましたが、タイミングに悩んでいます。
スケジュールなのですが、、
朝8時30〜9時起床
(起床というか起こしたら起きる感じです)
9時 離乳食→ミルク220
13時 ミルク220
17時 ミルク220
21時 ミルク240 就寝
という感じで一回食なので朝の寝起きのタイミングで
あげてますがどうしても夜から朝まで
寝てるのもありお腹すきすぎて少し食べたら
もう泣きすぎてミルクを欲しがります😭
あまりにも泣くのでミルクをあげてから離乳食を
あげるのでその後は食べるのですが、
今後離乳食の量が増えた時にミルク飲んだあとだと
あんまり食べないよな、、と思うとやっぱり先に
離乳食が理想なのでしょうか?
そうなると、13時のタイミングのミルクの前に
あげたらいいんだと思うのですが結局二回食とかに
なるといずれ朝にあげなきゃいけなくなると
同じ問題になりそうなのですが、、😭
同じような方はどのタイミングであげてるのか
教えていただけると嬉しいです🙇♂️🙇♂️
離乳食自体の食べはかなり良いので好きだとは思いますが
ただタイミングの問題かなとは思います😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もミルクの時間全く一緒です!私の場合は、13時のミルクの前の12時頃に離乳食あげてます!2回食になっても4時間以上あければいいみたいなので、18時あたりで2回目あげる予定です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は混合なので、朝起きたら母乳あげてその後、離乳食→ミルクという感じでしていました。
ママリさんのスケジュールだと、
8:30 ミルク
11:00 離乳食→ミルク
がいいのかなぁと思います。
2回食になっても、
上記の時間に17:00 離乳食2回目→ミルクにして、3回食になったら8:30 離乳食1回目、12:30 離乳食2回目にすれば良いだけなので楽かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
混合だと母乳でお腹満たせてあげれますもんね🥹
13時 離乳食→ミルクでなく、
11時に一回あげた方がいいのでしょうか?- 10月18日
-
ママリ
私は産後からそんなに母乳出がいいほうではないのですが、12時間とか開けるとさすがにおっぱいが張って痛いので、今は朝と就寝前にあげております😓
母乳はおまけ程度です😓
13時の時間をなくすと次の時間のミルクまでさすがに空きすぎますよね💦
1回のミルク量を減らして、3時間置きにミルクあげるのは大変ですか?
離乳食のあとのミルク、減らすのは難しいですか?
それと、朝は7:30とかに起こすことは可能でしょうか?
それなら離乳食の時間も早まるので…。
初期段階ではアレルギーチェックのために念のため病院がやっている時間にあげるのが望ましいので10時頃がベストかなと思います。- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
色々と教えてくださりありがとうございます😊
今でもはるってことは母乳作られてるってことですもんね😳!
たしかにそれだとあげないとキツイですよね、、
一回のミルクの量減らして3時間毎ちょっと考えてみます🥹
たしかに早めにあげた方が病院とか考えると良いですもんね🥹- 10月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ月齢です!
うちも寝起きすぐ離乳食だと、ミルク欲しがってギャン泣きなので、先にミルク200あげてます!
8時起床▶︎ミルク200▶︎9時離乳食▶︎朝寝
っていう感じです。
うちも食べるのは好きな感じなので、ミルク後でも全然食べてくれます!ただすぐうつ伏せになるので吐いたりはしますが😅
本当は離乳食の後にミルクが理想ですが、息子が嫌がるので気にせずに自分スタイルでやってます😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭本当一緒ですねえ😭😭
うちも食べるのは好きですがやっぱり朝起きてすぐミルク飲まないとギャン泣きなので諦めて先にミルクしてます、、
今もまだ先にミルクにしてますか?- 11月4日
-
ママリ
6ヶ月になった今でも朝イチミルクしてますよ!😄
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♂️
同じなの心強いです!!
凄く参考になります〜!!
朝寝は12時までには起きますか??
あと、二回食は17時のミルクの1時間後にあげるってことですよね?逆に16時頃だと早すぎるって感じでしょうか?
ミルクの後にだと離乳食が増えた時に食べなかったりミルクの量を減らすのが難しい気がしてまして😭
ママリ
朝寝は12時ごろまでには起きます!2回目のミルクの30分〜1時間前には起きてきます!笑
前の離乳食から4時間あいてれば大丈夫なので12時頃に1回目あげるなら16時でも大丈夫だと思います♪!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
mayuさんは16時頃でなくてミルク後の18時ごろにあげる予定なのは何故ですか?🙇♂️
ママリ
ミルク+離乳食
↓
ミルク
↓
ミルク+離乳食
であげたいので本当は4回目のミルクの時にあげたいのですが、お風呂の前にあげたいので18時にあげてる感じです!