
放課後デイサービスでの見学後、契約について曖昧な回答を受け、他の所と比較するか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
ご意見頂きたいです🙇♀️"
学習支援してくれる放課後デイサービスで悩んでます。
見学に行く際に送迎や空きの有無を確認してどちらとも
OKの場合、見学に行くのですが
2日前に1件見学に行き、今日契約したい事を伝えました。
責任者から「毎日人数びっちりなので、空きはあり契約も可能なんですが、通ってる子が優先なのと、まだ職員と日程調整が出来ていないので、もしかしたら月1回とかになる可能性もあるので、それだとお互いに、いい気しないと思うので、日程調整してから 後日折り返し電話します」と言われ、対応にモヤモヤしてます。
無駄足になるくらいなら、最初から空きが無い!とはっきり言って欲しいですし、曖昧な回答に不信感です。
どうしても通いたいって場所では無いのですが、他の場所は最低でも比較的空きやすい来年の春頃までは空き待ち状態です。
空き待ちになるけど他の所に見学行き良さそうな所で空くのを待つか
もし今回見学行った所が入れると言われたら、月数回だけでも、今回の所に通わせるか
どちらが良いと思いますか?😵
- ゆ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
福祉職の相談員してます。
結論から言うと、そこに通うと今後利用してても曖昧な返答しか来ないです☺️
「うーん、てことは要は遠回しに断られてるんですよね?そしたら結構です〜😊
無理なら無理ってハッキリおっしゃってくだささらないと、他の方もきっと混乱されますよ。では!」ってズバッと言っちゃいます🤣
ゆ
コメントありがとうございます!
先程ご連絡ありまして、また同じような事をペラペラ話だして「産休に入る職員もいて人数が足りていないのと、急に休む子などがいたり日数減らしたいという子がいたらそこの枠には入れます」と訳の分からない事言い出したので、結論から言うと何?って聞くと曖昧な返事ばかりだったので、不快に思ったこと全てはっきり言わせて頂きました😵
これから利用しても不信感しか無いので契約辞めます!
空きまちでいいので良さそうな所に安心して通わせるのが1番ですね💪🏻
ありがとうございました☺️