![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やと
大野城の産婦人科に通ってます。
甲状腺の検査は含まれていなかったように思います!
私が甲状腺の病気を持っているので、その事を伝えたら別料金で簡単な血液検査は出来ますよーと言われたと思います😊
今は、分泌内科のかかりつけに定期的に通ってるので、その血液検査の結果を産婦人科に共有しています。
参考までに☺️
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
東区の産婦人科に通ってますが、福岡市の妊婦健診の中には甲状腺の血液検査は含まれてませんよ。
1人目産後すぐに甲状腺の病気になり、今も市内の甲状腺の専門病院に通院中です。
前の方同様甲状腺の病院で検査した結果を伝える感じです。
健診の時に相談されたら良いと思いますよー☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり妊婦健診には含まれていないんですね💦
ちょうど甲状腺の専門病院が近くにあるので、そこで検査してもらいたいと思います☺️- 10月24日
![✾❁クロ✾❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾❁クロ✾❁
妊婦検診にかかわらず、何でも通常する血液検査は甲状腺の数値は出てきません。
別で調べてもらわないといけないです💦
私も母方が甲状腺が悪い家系と数年前に言われ、調べてもらったほうがいいと言われながら、なかなか病院に行く機会もなくって感じです😓
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私が無知だったので妊婦健診に含まれてるだろうと勝手に思ってました💦
私も何年か前からいつか検査してもらわないとと思いつつ先延ばしにしちゃって今に至ります😅- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本は含まれてませんよ。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
Twitterを見ると妊婦健診時に甲状腺の項目も検査に含まれている方が多数いたので言わずとも検査してくれるものだと思っていました😅
産院とは別の病院で検査してもらおうと思います。- 10月27日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
甲状腺の検査は妊婦健診には含まれていないんですね〜🤔
個人的に検査しておきたい項目なので、次回健診時に相談してみたいと思います😄
やと
産婦人科では保険がきかないとかで、簡単な内容しかできない+お金がかかるそうなので、気になるのであれば産婦人科に聞いてみた後に専門の病院に一度行ってみたら良いかもですね!😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!産婦人科だと保険がきかないんですね🤔
ちょうど甲状腺の専門病院が近くにあるのでそこで検査してもらいたいと思います☺️