
友人の結婚式で、挙式には参列せず披露宴のみ参加したいが、失礼でしょうか?子どものことや旦那のことも考慮しています。どう思いますか?
いつもお世話になっております。
今週末に友達の結婚式に呼ばれています。
挙式から呼ばれているのですが、挙式には参列せず、披露宴から参加することは失礼でしょうか?
子どもは旦那に預けて行くのですが、パパ見知り、後追いもあり、 今まで長時間子どもと離れたことがないので不安があります。
旦那も泣いたら泣かせっぱなしということも多いので、きちんと世話できるのか不安でもあります。
なので、なるべくギリギリまで子どもといて、披露宴のみ参加して帰ってきたいなと思っています。
友人の晴れ姿を見たいとは思うのですが、上記の理由で挙式に参加しないのは失礼でしょうか?
みなさんの意見を聞きたいです。
よろしくお願い致します。
- H☆R(9歳)
コメント

ゆん*
相手方にきちんとその旨をお伝えすれば問題ないのかな?と思います。
何も言わずに…は失礼になるので、理由があるのであれば伝えてみては?

はなめがね
それなら挙式だけ出て披露宴に参加しない方が時間短いのでは?
今週末だからどちらも出るつもりでご友人達はお招きしてると思いますが…
赤ちゃんの事は赤ちゃんいる人にしか分からないので、もしかしたらご友人は非常識だと思ってしまうかもしれませんが、きちんとお祝いをして誠意を見せて、後日全部参列できずごめんね!と一報いれたら大丈夫かと思います。
-
H☆R
コメントありがとうございます。
確かに挙式のみの参加の方が時間は短いですよね、、ただもう時期が時期なので、披露宴をキャンセルする方が相手には迷惑なのかなと思ったのですが、、
本当は挙式も参加したかったのですが、先週末から娘が風邪気味で、それが原因なのか後追いも酷くなってまして、、
とりあえず友人には謝罪します(>_<)- 12月21日
-
はなめがね
たしかに、引き出物や料理は手配されてて今更キャンセルされたらキャンセル料取られるか、そのままの料金発生しますね(>_<)
でも引き出物は私の時、1週間前までは数の変更大丈夫だったと思います。
あとは控え室を1つ用意してもらい、旦那さんとお子さんをそこに待機させ、旦那さんだけで手が足らなくなったら駆けつけるのが良いかな?と思います(^o^)- 12月21日
-
H☆R
お返事ありがとうございます☆
控え室なんて用意してもらえるのですね!
友人に相談してみます(^^)
ありがとうございます!- 12月21日
-
はなめがね
ただ、控え室を用意してもらうと料金が発生する場合もあるので、これは新婦さんと相談し、もし良ければ…くらいの話で聞いて見てください(^o^)
私の住んでる地域の結婚式場は、必ず控え室が1つ無料でついてきて余興の準備やママゲストに利用されてます!
素敵な1日になると良いですね♡- 12月21日

y..y
ちゃんと説明をすれば問題ないと思います!
私のときも友達が仕事で挙式にでれないということがあったので!
でも仕方ないことですし披露宴にでてもらえるだけでも嬉しかったですよ❤
-
H☆R
コメントありがとうございます。
経験者さんのご意見嬉しいです。
きちんと説明すれば大丈夫ですかね💦
友人には謝罪し、きちんと伝えたいと思います(>_<)- 12月21日
-
y..y
私は嫌な気持ちしなかったですよ✨
来てもらいたいのは山々ですがどうしてもの予定があるので!
披露宴に来てもらえた方が嬉しいです!- 12月21日

ママリ
ちゃんと理由を事前に伝えれば全然失礼ではないと思いますよ!😄
-
H☆R
コメントありがとうございます。
きちんと友人には謝罪、説明したいと思います(>_<)- 12月21日

アリス
今週末の結婚式・・
もっと早く言ってよってなるかもしれませんね😐💦
パパ見知りや泣くぐらいなら別に1日預けてもいいんじゃないかと思います。普段の大変さを思い知らせるチャンスですし。笑
これが虐待しそう!とかなら話は別ですが^^;
でも披露宴を欠席されるよりかはいいかなーと思います😃
披露宴は式場と食事の手配とかがあるので。
-
H☆R
コメントありがとうございます。
本当は挙式も参加する予定だったのですが、先週末から娘が風邪気味で、それが原因なのか、後追いも酷くなってまして、、
旦那は泣いても結構放っておくタイプ、泣いてもケータイをいじっているタイプなので、娘が可哀想と思って、、
この時期に披露宴をキャンセルすることは迷惑かかると思うので、披露宴から参加したいと友人には謝罪、説明したいと思います(>_<)- 12月21日

Esc
お気持ちすごく分かります!
私も友達に来月結婚式に挙式かる呼ばれていましたがお断りしたところで、タイムリーだったのでついコメントしちゃいました。
友達も『赤ちゃん第一に考えて大丈夫だよ。披露宴オッケーしてくれてありがとう』って返信くれました。
自分の結婚式の経験的にも披露宴なら断られると痛いですが挙式は大丈夫かなぁという気がします。挙式招待してくれて嬉しい!!けど残念ながらどうしても子供と長時間離れられそうにない、ごめんね!って気持ちを伝えればきっとお友達もわかってくれますよ!
-
H☆R
コメントありがとうございます。
やはり披露宴だと食事とかお金がかかるのでキャンセルは迷惑かけると思いますが、挙式なら大丈夫ですかね☆
きちんと友人には謝罪、説明したいと思います(>_<)- 12月21日
H☆R
コメントありがとうございます。
本当は挙式も参加したかったのですが、先週末から娘が風邪気味で、それが原因なのか、後追いも酷くなってまして、、なるべく一緒にいてあげた方が良いかなと思いまして。
もちろん、友人には伝えます!