※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3人目の赤ちゃんで、2日目の生後児が抱っこされると泣きやむことに驚いている女性がいます。赤ちゃんが抱っこを求めるのは早いのか心配しています。

3人目出産、生後2日です。
3人目ということもあり、気持ち的には余裕を持って入院生活を送っています。
授乳、ミルク、オムツ等替えて、しばらくすると泣くので抱っこすると泣き止みます。
新生児が久しぶりだからびっくり!

もう抱っこしてもらうと泣きやむのか!
抱っこというものがわかってるのか!
って1人でびっくりしています。笑
2日目にして抱っこがいいっていうのがわかるもんなんですか?

可愛い反面、これから抱っこばっかりになったら大変だなーと思っています😅

コメント

ゆゆう

ご出産おめでとうございます!!
赤ちゃんいいですねぇ♡
私は3人目は3歳くらいまで赤ちゃんだと思って育ててました笑 いつまでも小さい気がしちゃうんですよねぇ

これからが楽しみですね!!

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

新生児は抱っこというかおっぱいが欲しくて泣くイメージです笑

2人目ですら余裕だったので3人目はもっと余裕もって送れるだろうなーと今からワクワクしてます!