
タイムカードの問題です。帰る時間が早いとき、無駄な時間が発生して困っています。皆さんはどうしますか?
パートのタイムカードについてです。
いつもは、時間ぴったりで帰るのですが、仕事量が少なく、帰ってと言われるとき、これは仕方ないですか?
30分ごとのタイムカードなのに、50分などのときに言われる。←20分間無駄にした気分になります。みなさんならどうしますか?
- ママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
トイレ行ったりして残り10分延ばしてましたw

moony mama
一ヶ月の合算にはなりませんか?
-
ママリ🔰
あした聞いてみます!
その場合、50分とかにタイムカード切っている日は、一ヶ月の合算になりますか?って聞けばいいんですよね?
ならないって言われたら、そんなような日が2.3日あるので、1時間以上ただ働きしてます。なんかむかつきます。- 10月18日
-
moony mama
うーん、経験はないのです、聞き方は難しいのですが。(私の勤務する会社が、パートさんも合算でき以前しているので)
「お給料の勤務時間の計算は一ヶ月の合算ですか?」って聞くかんじかな?と。
それで通じなければ、詳細に説明してみるのが良いのかな?と。- 10月18日
-
ママリ🔰
30分ごとって面接のとき言われたので、合算はできないかもですよね。あした聞いてみます- 10月18日

はじめてのママリ
私、グルグル歩き回ったり手洗ったりトイレ行ったりとかして時間を潰し、ピッたしで帰ってました😂
-
ママリ🔰
そうしたいです!!が、もう一人パートさんいて、その人はさっさと帰ってしまいます。1ヶ月の合算にならないか聞いてみます
- 10月18日
-
はじめてのママリ
私も一緒に働いてた人そう言う人いましたがそんな人無視して私は行動してました😂
あ、やることあるんで勝手に帰ってくださいって感じでした😂
それは大事だと思うので聞いてみてください🙌- 10月18日
ママリ🔰
もうひとりパートさんいるのですが、その人はあと5分だろうと10分だろうとタイムカードきって帰っちゃうんです。。それなのにわたしだけ10分後にきってたら、おかしいって思われますよね?
ママリ
なんか言われたらまだ○○が残ってたんでやってただけなんですけど?って言います😅