
現在採卵周期の方いますかー?😭何だか心細くてお仲間探してます🤝ちなみにPPOS法での採卵です!
現在採卵周期の方いますかー?😭
何だか心細くてお仲間探してます🤝
ちなみにPPOS法での採卵です!
- ママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今回じゃなくて
来月採卵周期です♡😆
次こそは赤ちゃん授かりたいです🥺✨✨

退会ユーザー
来月採卵周期で同じくPPOS法です!
初めての自己注射で、今日クリニックで震えながら注射の練習しました!!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私もクリニックで震えながら打ちました😂💉
自宅でも出来るか不安でしたが案外大丈夫でした!
変な達成感もあって思ってたより楽しみながら打ってます😆🙌笑
治療ハイかも知れませんが(笑)- 10月19日
-
退会ユーザー
楽しみながら打てるなんてすごいです!!笑
慣れれば大丈夫ですかね?😭💉
自己注射の金額もめちゃくちゃ高くて震えましたが😂笑- 10月19日
-
ママリ
1人目の時は怖すぎて毎日通院して打ってもらいましたし、採血の時針が刺さる所を見れない程ビビりでしたが慣れれば全然大丈夫でした😂✊
注射はペンタイプですか?💉- 10月19日
-
退会ユーザー
同じですー!1人目の時は打ってもらいましたが、2人目なので通院がなかなかできなくて、やむを得ず自己注射です😂
ペンではなくシリンジタイプの物です!金額が10万〜と言われたのですが、ペン型だともっと高いのでしょうか?😂- 10月19日
-
ママリ
子連れで通院は大変ですもんね😭
私もシリンジタイプですが保険での採卵なのでそこまでびっくりする金額ではなかったです🤔
D3のみの支払いですが5日分の注射と飲み薬、注射指導諸々で14000円程でした🤔
ペンタイプは2~3倍の価格と説明されました!- 10月19日
-
退会ユーザー
高すぎですよね!!もちろん保健適用外です…😭
保険内での治療可能なの羨ましいです🥺保険内だと治療内容に制限あったりしませんでしたか?💦
私は使用する薬の関係で保険が使えませんでした…😭- 10月19日
-
ママリ
自費だとかなり高くなっちゃいますよね😭
保険だとhmg注射が225IUからしかスタート出来ないとは言われました🤔
保険だとオーダーメイドの治療は出来ないので厄介ですよね😓- 10月19日
-
mama
わたしも上の子が1歳8ヶ月です✨二人とも同じくらいでわたしも今ppos法やってます☺️
- 10月25日
-
mama
ちなみにわたしはゴナールエフでペンタイプであとヒスロン飲んでます✨
今D8です☺️
不妊治療再開してからすでに2回採卵して1回目ゴナールで一個、2回目hmgで高刺激で2個とれましたが全滅でした😭- 10月25日

りかぞう
同じく採卵周期です!
多分クロミッド方です🤔
クロミッド朝昼晩とゴナールエフ注射を300毎日打ってます!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
クロミッド法はやった事がないのですが注射もするんですね😳💦- 10月19日
ママリ
コメントありがとうございます😊
お互い上手く行くと良いですね✊
私は毎日自己注射に励んでいます🫡