
子供が37.5~38.0度の熱で元気で鼻水が出ているがその他の症状はない。以前のトラウマから病院に連れて行くか悩んでいる。家には鼻水対策の薬がない。
病院に行くべきかお家で様子見かどうしますか?
下の子が昨日から37.5~38.0度を行き来しててめっちゃ元気で鼻水も出ててその他は症状はないのですが昨日は1日家で様子見してて今日病院に連れていくか悩みます、、🫠
以前離乳食を全部嘔吐した時に病院連れてって上の子がRSもらって下の子にもうつったので病院がトラウマです、、😭
家には鼻水出しやすくする薬とかそういうのは一切ないです🥲
- おつーさん(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならいかないですかね。。
元気はあって水分が取れてれば
様子見します。
今行っても解熱剤風邪薬だけだと思うし。。

ママリ
心配ならいかれた方が良いです🥺元気でぐったりしていなければ私も自宅で様子見ます❗️熱が何回も出たり4日位高熱なら病院で血液検査してくれますよ‼️
-
おつーさん
コメントありがとうございます!
元気すぎて暴れ回ってて触った感じは熱くないんですけど熱測ると38.3とかあるんで悩むとこですね、、😂
たまに咳がでるようになってきたので病院予約できたら行ってみます!
人気すぎていつも時間ピッタリでも予約できないのでできなかったらその時は今日は諦めます😅- 10月18日
-
ママリ
家も連休中に風邪引いてコロナ検査やら治ったら咳が出てきてまた、違う風邪貰ったり😅38、3℃あっても家も元気でした。数日熱が下がってもまた熱上がることあるので受診してくださいね😃
人気な小児科ありますよね。朝一で予約しても何十人とかになって💧今日は、水分とってゆっくりしてくださいね❗️- 10月18日
おつーさん
コメントありがとうございます!
元気でご飯も水分も普通にとれてはいるんですがたまに咳が出るようになってきました😅
結局対処療法しかないですもんね💦
かかりつけ医が人気すぎて毎回予約取れないぐらいなので予約受付時間に予約できなければ今日も家で様子見してみます🥲