3ママファイティン☺︎
まだその頃の言葉の詰まりは気にしたり、訂正したりしない方が良いと本でみました。うちの子も今現在何か私が聞いた時や、色々伝えたいことがあるような時は、詰まりながら頑張って話しています。私は言葉を探し考えながら話してるんだろうなと、特に気にせず話し終えるまでお顔を見てうん、うんと聞くようにはしています🐥
3ママファイティン☺︎
まだその頃の言葉の詰まりは気にしたり、訂正したりしない方が良いと本でみました。うちの子も今現在何か私が聞いた時や、色々伝えたいことがあるような時は、詰まりながら頑張って話しています。私は言葉を探し考えながら話してるんだろうなと、特に気にせず話し終えるまでお顔を見てうん、うんと聞くようにはしています🐥
「小児科」に関する質問
子供2人とも顔がガサガサです。 夏場は全く問題なかったのですが 本格的に寒くなってきたここ1週間くらいで (北海道なので結構寒いです) かなり顔がカサカサになってきました。 上の子は朝晩保湿してもゴワゴワで 保育…
【もうすぐ1歳・発達について】 子供がもうすぐ1歳になります。 6-7ヶ月健診でも9-10ヶ月健診でも、小児科の先生からは発達が遅め、中の下くらいと言われています。 早めに知ることでサポートしたいと思い、以前からここ…
新生児の臍の緒って 基本的にどんな小児科でも診てくれるんですかね?🥲 臍の緒は取れたんですけど、綺麗に取りきれなかったみたいで、肉芽みたいなのが残ってて産院に相談したら小児科勧められたので、明日行ってみる予…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント