
5歳児が胃腸炎で、吐いた後にお腹が痛い状況です。医師から整腸剤と浣腸が処方されました。家でできる対処法について相談しています。
5歳児の胃腸炎についてです!
昨日鼻水と咳の薬を小児科で貰いました!
夜にお腹が痛いとトイレに行き少し緩めのウンチをしました(下痢ではなかったです)
その後も夜中にお腹が痛いと3回ほど泣いて起きましたがウンチは出ず、痛がるだけでした。
先程、昨日と違う小児科に行ったところお腹がギュルギュル言ってて胃腸炎かもしれないから整腸剤と浣腸出しとくね。と言われました。
薬局でトイレに行くと吐いてしまいました!
今まで吐いた事がなかったので焦っています💦💦
家に帰っても下痢は出ず、お腹痛いと泣いていて可哀想なんですが、何がしてやれる事はあるんでしょうか?😭
それ以降まだ吐いてはいません。
腹痛のみです!
- まま(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
下痢または軟便、嘔吐があるので胃腸炎でほぼ確定ですね...
脱水にならないよう水分だけは取るようにして食べ物は現在の💩と似た柔らかさのもの、お腹が痛む時は温める、うちではそれをやってました💦
菌さえ出てしまえば痛みなど多少は治まるんですが今が一番辛い時ですよね...
あとはとにかく安静にさせます!
まま
胃腸炎なんですね😭
いつもは下痢だけなので、
お腹痛いとうずくまって泣いているのが可哀想で可哀想で😭💦💦
退会ユーザー
今回は重めなんですね💦
痛み止めなどは貰ってないですか?