※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいめい
子育て・グッズ

9ヶ月の娘についての質問です。フォローアップミルクについて迷っています。いつから切り替えたか教えてください。

ミルクについての質問です。
今娘が9ヶ月になったばかりで、完ミです🍼
ちょうどミルクが無くなるのでまた買い足すのですが、今までどおりのミルクを買うか、フォローアップミルクを買うか迷っています。
フォローアップミルクの事を調べてみてもよく分からなくて、普通のミルクからフォローアップミルクに変える時期がイマイチ分かりません🥲
皆さんいつ頃からフォローアップミルクに切り替えたか、参考までにお話を聞かせてくれませんか?

コメント

ピグロット

一人目のときは、一歳すぎてからフォロミにかえました🙋
二人目の今は、はいはいをあげてるのですが、9ヶ月からぐんぐん(フォロミ)に!みたいなことが蓋にかいてあって「えっ!そうなの?」と思いましたが、一歳まではこのまま、はいはいでいこうと思っています🐰✨️

  • めいめい

    めいめい

    ご回答どうもありがとうございます✨
    私も、はいはいをあげています!
    初めての育児なので蓋に書いているのを見て「そうなんだ!」と思っていて、他のメーカーさんも9ヶ月~と書いているのでそろそろフォローアップミルクに変えるべきなのかな?と悩んでいました🤔
    でも皆さんのアドバイス通り1歳から切り替える事にします!
    教えてくれてどうもありがとうございました(*・ω・)*_ _)

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

フォローアップミルクは牛乳の代用品なので、基本的には1歳以降です🙋‍♀️
ミルク会社は売りたいので9ヶ月頃から〜と宣伝していますが、医学的には1歳までは普通の育児用ミルクが基本で、鉄やタンパク質が不足している場合にすすめられる程度です。

  • めいめい

    めいめい

    ご回答どうもありがとうございます!
    フォローアップミルクの事がよく分かりました🥺✨
    1歳までは今までと同じミルクをあげる事にしました🍼
    ずっと迷っていたので本当に感謝です!🙇‍♀️

    • 10月18日