※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴまま
お仕事

子供がいて退職後、再就職を考えるワーママさんが、年収300万円以上の仕事を探しています。正社員かパートか、アドバイスを求めています。

旦那さまの扶養を外れて働いているワーママさん!
子供ができて、一旦退職して働いている方のお話、ききたいです!(ずっと働いていて育休とって復帰したとか時短で復帰してとか以外でお願いします!)
どれくらいの年収でどのようなお仕事をされてますか?
正社員?パート?どのような雇用形態ですか?

年収、300万円以上欲しければ、パートでは難しいですか?未就学児童を二人かかえ、新卒で約10年以上働いた仕事を辞めて転職しようと思っています。
無知で…いろいろ調べているのですが…
私こんな仕事してるよ!とかいろいろアドバイスください!資格のいる仕事はできません。よろしくお願いします🙇

コメント

ままり

産休が取れない会社だったので、出産前に退職して上の子が1歳前くらいに起業して今は個人事業主で働いています!
今は土日祝休みで平日も時短で働いてますが、だいたい月手取りで少なくとも30万以上は稼げてます!
在宅なので合間に家事もできてます!
自宅ネイルサロンです!
私は経験と資格ありますが、資格はいらない仕事です。
友人はOLでしたが自分で勉強して自宅サロン開いてがっつり働いてるので毎月50万くらいは稼いでますよ☺️

  • ちぴまま

    ちぴまま

    すごいですね!起業は…勇気ないのと、センスもないです😅興味はありますが…それで働くとまでは…たぬたぬさん尊敬します!起業までは大変でしたか?今はお客様がついてくれてるんですよね?すごいの連続です!

    • 10月18日
たけこ

単純に計算して、フルタイムパートで1日8時間週5で働いて年収300万稼ごうと思ったら、時給1562円は必要でした🤔

私は扶養外れてますが年収130万くらいです😅
所謂損するラインにいます😅

10年ほど専業主婦して、パートタイムの派遣社員で週4、1日5時間働いてます。
派遣社員で時給はそこそこなのでフルで働けば300万いくくらいですね🤔
資格はないですが、大学で専門の勉強はしてました。
でも派遣は割りと事務とかでも時給高めだと思います!

  • ちぴまま

    ちぴまま

    派遣社員さんなんですね!差し支えなければ時給はどれくらいですか?派遣社員で時給が高いところだとそれなりに仕事内容はしんどいんですかね?

    • 10月18日
  • たけこ

    たけこ

    私は時給1500円くらいです☺️
    時給は、地域とかにもよると思いますが、高いとしんどいというより、より専門的な技術や知識が必要だったりするのかなと思います🤔

    • 10月19日