![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係がストレスで、義兄の家族集まりに参加することに悩んでいます。旦那は理解しているものの、義兄の意向が強く、どう対応すべきか困っています。どうすれば良いでしょうか。
義母の無神経発言など性格的に合わないことや、子どもへの口出し等で、離婚を考える程精神的にストレスを抱えていました。
義理親とは距離を置いて接している状態です😔
旦那も理解はしているので、義母との接触は控えているのですが。
旦那の兄に子どもが産まれてからやたら、義家族皆で集まりたがる感じです😥義理兄がです!
今も、義家族皆で食事会の話がでていて(義父が定年の為)
旦那はプレゼントを贈るだけで会食はしなくてもよいのでは?と提案しました(子どもいて大変だろうしと)、しかし、折れることなく皆で集まりたい!と熱意が凄く🥲
毎回、何かにつけて義兄の皆で集まりたい!につきあわされると思うと、本当に嫌でたまりません。
ちなみに、私が義母が苦手なのは知っています。
義母が私の悪口を言っているようなので。
皆様なら、どう対応しますか?
また、旦那も理解はしていますが、義兄絡みだと皆で集まりたいという感じになります😔
我慢すべきなのですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
旦那にだけ行ってもらいます!
血の繋がった家族でどうぞ仲良くしてください😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の悪口を言っている相手には会いたくないですし、会ったとしてもあからさまな態度をとられ嫌な気持ちにさせられそうですね😔
離婚を考えるほどストレスになったのであれば、我慢して会う必要はないと思います。
旦那様だけ参加してもらったらいいと思いますよ😌
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
旦那さんだけで行ってもらいます!
義実家に行くだけなら、すぐ帰るってできますけど、外で食事会だと時間かかるから行きたくないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たようなことありました。
私も義実家とは距離を置いてます。
義実家で集まりたいと言われた時に、
私は仕事もしていたので、
仕事が休めないと理由に行かなかったり、
私と子どもだけ近くのモールに下ろしてもらい主人だけ顔出しに行ったりしました😀
子どもの保育園でコロナが出た為と理由つけました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は行かないです。
旦那が子ども連れて行く感じにします😌
現状、私がそんな感じです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行かないです。旦那さんのみ行かせます。
旦那さんにそれとなく妻はこれからも参加をしないからって言ってもらいます💦
義兄さん知ってるんでしょうか?
知ってたら旦那さんのみ参加を理解しそうですが。それでも来いっていう人ですか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌旦那だけで行ってもらう場合、子どもも一緒に行かせますか?
子どもを連れて行きたいと言われていて。
ママリ🔰
行かせないです!
旦那さんは義母が悪口を言ってるのも知ってるんですか?
自分が子供の頃に父方の祖父母が母の悪口を言っていたらどう思ったか、そんな環境に子供を連れて行くことが心にどんな影響を与えるか改めて話し合います。
離婚を考えていることは旦那さんも知っていますか?
それだけのことがあった、子供を連れて行くならやはり離婚しかないかもしれないと伝えてもいいかも。