※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
家族・旦那

ご主人が受身でこっちから言わないと何もしない方、家族で過ごす時間ど…

ご主人が受身でこっちから言わないと何もしない方、家族で過ごす時間どう過ごしてますか🤣?

夫がインドア受身で、休みの日放っておくとスマホで漫画かゲーム、パパ大好きな長女がパパかまって!!と情緒不安定メンヘラになるのがよくあります🥺

夏休み冬休み春休みその他夫が休みの日、月に4回ぐらいしか休みじゃないんだから休みの日ぐらいスマホ置いて子供達と遊んで!!と口すっぱく言ってます🥺

言えばその通りにするし、子供達の事もとてもよく見てくれて遊んでくれます😊

しかし前夜もしくは当日の朝に言わないとすーぐ忘れてまたスマホ。
そして夫に任せたら家か行き先はイオン😒

常に受身で何もしません🙄

夫の言い分は、旅行とか行ってもまだ下の子があまりわからないから、記憶に残らないし、すぐ飽きるんじゃない?が言い分だそうです🥺

それは行く場所によるしだからどこか家族で楽しめる場所ないか私は考えてるのに😩

我が家は基本休みの日の行き先は全て私発信ですが、受身なご主人お持ちの方は皆さんどうしてるのか気になりました🥺

コメント

ままり

我が家もほぼ私発信です!
旅行が好きなので1.2ヶ月に一度勝手に予約して、この日旅行行くから空けといてね!と言っておきます。
日帰りで遊びに行く時もだいたい私が場所を決めたりチケット買ったり予約したりして、共通のスケジュールアプリに入れておきます!

はじめてのママリ🔰

同じく趣味が漫画、ゲーム、アニメです😂
なので基本的に土日は家にいます💦
公園やイオンくらいには行きます!

今は子どもが小さいのでいいですが、大きくなったら多分私と子どもだけで出かけたりしそうだなと思ってます😂
今でも旦那と下の子は家、上の子と祖母と出かけたりしてます😊