
旦那との育児に対する考え方の違いに悩んでいます。旦那が子供に対して強い言葉で怒ることが多く、具体的な理由を伝えられず困っています。どうすれば理解してもらえるでしょうか。
育児に対して旦那と考えが合わんな〜と度々思う。
自分が子供に対する接し方が正しいって思っとるわけじゃないけど旦那が子供に対して怒る言葉とか、言い方
旦那と上の子の事について色々話して(こういう言い方してった方がいいなとか)その後に上の子が注意されるような事をすると「危ないやろ!」ってなんか強くて大事な事を言わんとただ怒鳴るだけって感じで。
なんでこれを触ったら危ないかとかそう言う事を的確に簡単に言ってあげたいのになかなか旦那には伝わりません。
旦那にも優しく言ってるんですけどね〜
自分のやり方でいきたいのか、すぐ話を忘れるのか
もはや聞いてないのか
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)

ままり
同じ感じです…😳その場にいるときは、フォローするようにしてますが💦
右から左で聞いてないと思ってます😇
コメント