
パート始めて1ヶ月、仕事が遅いと言われて不安。辞めろと言われている気がしています。
パートを初めて、今月の26日で1ヶ月が経ちます。3年勤めてる人と比べてるのか分かりませんが、仕事が遅いと言われてしまいました。被害妄想かもしれませんが、遠回しに辞めろと言われている気がして。
- ちはる(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事内容がわかりませんが、まだ1ヶ月のパートさんにそこまでのスピードは求めないです🥲
誰に言われたんですか?

ハル
お疲れ様です!
えー。
それは同じパートにですか?
社員さん??
私も去年からパート始めてますが、毎日怒られたり注意されたり。。。
地雷を避けずに踏んで歩くみたいです😅💦
なんか30歳過ぎたらおばちゃん魂が強くなったみたいでそれくらいじゃあめげない!笑
帰りに再確認したり、聞いたりしまくってます😅💦
まぁ失敗しないとわからないんですけどね。😅💦
頭の腫瘍の手術してから泣かなくなったというか、涙が出なくなったので。。。
涙が出たら辞めよう。
と踏ん張ってます。笑
そー言われたら、腹立つから
「すいません。。頑張ります!」
くらいに最後でもやってみてはどうですか?
頑張って、それでも言われるなら辞めて!
新しいところに行けばいいんです😊👍👍
-
ちはる
返信ありがとうございます。店長の方に言われました。物覚えが悪く、メモを取るなどをしてますが、同じことを何度も聞くと嫌がられます。確認のために聞いてるのに、前も聞いてきたって、注意されます。頭の腫瘍の手術大変でしたね。痛みに強いってことでしょうかね。
もう少し頑張って見ます。励ましありがとうございます☺️- 10月17日
-
ハル
それはチクッときますね。。。
上の人で職場の環境変わりますよね。。。- 10月17日
-
ちはる
はい💧同じ作業だけなら、早くなるでしょうけど、その日によって人手が足りない所に手伝いに行っていますので、二つの作業を覚えなくちゃいけませんので、パニックになります。
- 10月17日
-
ハル
うちもです!!笑
飲食店なんですけど、温泉施設で、私の雇われたところは
居酒屋、カフェ、BBQを2時間くらいやって。
また別の場所に行ってって感じです!!
なんか、ここ苦手だな.。。
とか出てきます。笑笑- 10月17日
-
ちはる
飲食店って、大変そうなイメージがあります。それは、その部署部署で覚えることが違いそうですね😅
私は、スーパーの鮮魚コーナーのパック詰めのパートなんですが、他の方は、固定なので、よっほどのことがない限りは、寿司の担当の方と刺身担当の方と魚の担当の方になりますね。店長は、魚を捌く担当ですね。私は、寿司をしたり、魚のパック詰めをしたりしていますね。他の人が羨ましいです。- 10月17日
-
ハル
普段スーパーで買ってる魚を作ってらっしゃるんですね!!
そんな担当分けがあるとは知りませんでした!!
店長もイライラしてたのでしょうか。。。
そんなんだから人手不足解消しないんだよ。。。
って思っちゃいます。笑
どこも一緒ですよね。
普段分からないことはインカムで言ってって言われるんですが、
いざ行ったら「今いけない!」と怒られたり。笑
いらねーじゃねーか!
と思ってます。笑笑- 10月17日
ちはる
返信ありがとうございます。スーパーの鮮魚コーナーのパック詰めのパートをしています。店長で男性。3年勤めてる女性の方には、名字にちゃん付けで仲良く見えます。
はじめてのママリ🔰
下の人への回答みましたが、メモを見て見返してそれでも再確認のために聞いてるんですかね??
わからなくて聞いてないならもう再確認せずやっちゃっていいんじゃないんですか??
それか何回も聞いちゃって申し訳ないんですけど、もう1回教えてくださいと言ってみるか。
ちはる
たまに間違ってるとやり直されたりするので。教えてもらってないのを聞くのも躊躇しちゃうので、パートの先輩に聞いたりしてます。毎回ではありませんが、メモを見ながらしてるといつまで経っても終わらないって言葉が聞こえました。
はじめてのママリ🔰
間違ってるのをやり直されるのは仕方ないですが、教えてもらってないのが出来ないのは仕方ないですよね。
覚えてるまでメモを見ながらするのはしょうがないと思います!!
あまり良い印象を持たれていないようなので、辞めちゃっても良い気がします💦
店長にそんな感じにされちゃうと今後も働きづらいですもんね。