※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

明日初めてお弁当を持たせますが衛生面が心配です😭今夜作ります。①冷凍…

明日初めてお弁当を持たせますが衛生面が心配です😭

今夜作ります。

①冷凍して朝解凍→冷まして入れる
②冷蔵庫に入れといてそのまま弁当箱
③冷蔵庫入れてて朝チンしてから冷まして入れる

の3択だったらどれが安心ですか?


おにぎり、ほうれん草とコーンのソテー、魚に粉チーズとパン粉付けて焼いたもの、みかんを入れようと思ってます。

おにぎりは炊いたご飯に小松菜としらすと麺つゆを混ぜたものをひと口サイズに丸める予定で、おにぎりが1番心配です💦

あと、預け先には冷蔵庫はあるけどレンジはないそうです。
冷蔵庫に入れとくと、食べる時冷たくてかわいそうですよね💦
保冷バッグに保冷剤入れて常温が良いですかね?

※朝作るのが1番良いのはわかってるのですが、なかなかです💦すみませんが、朝作りましょうという回答は不要です😭😭

コメント

ままま

大人の弁当しか経験がないですが3番ですね。
朝時間がないときはそうしていました。

deleted user

解凍についてなのですが、
解凍するときは冷蔵庫で解凍しないとかなり雑菌が湧くそうです🙇🏻‍♀️💭
ご存じでしたらごめんなさい🙇🏻‍♀️