※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加を確認しながら、母乳とミルクをバランスよく与えている方針です。おっぱいの張りが辛い時期もありますが、飲ませると楽になることもあります。

完母でいこうと思ってる方どのタイミングでミルクやめましたか??
生後5日目でおっぱいカチカチの時期です🥲
病院では3時間毎にミルクをあげる、母乳はいつあげてもいいと言われており今はその方法で行ってます。
退院の時点で授乳前後で体重測って20g増えてるといった感じでした!その頃よりか母乳も出るようになってます!
ミルクは日齢ともに増やしてますが、残す事も多くなってきており先程も50作って20残りました。
母乳でしっかり量が補てると考えて大丈夫でしょうか?

赤ちゃんの体重を測れるものがないので、検診までミルクも3時間毎にあげるつもりですが、みなさんどうされてますか?🤔

あとおっぱいカチカチ辛いです😭
1人目の時は飲んでもらうと張りがもっと楽になってた気がするんですが、今は飲んでもらってもすぐ張ってきます😢
これももう少ししたら落ち着いてくれるんですかね?😢

コメント

らむりん

私は入院中に2人とも母乳だけで足りる量がでてたので退院日から完母でした!

入院中は母乳出る量どうでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院4日目の最終日で20gといったところでした😭

    • 10月17日