

退会ユーザー
ギャン泣きします!
顔に内出血して赤い点々出来てます😰

しょこ
3歳過ぎてから急に落ち着いて
口開けたり自分でするようになりましたよ😊
それまでは大号泣で3人で雁字搦めでした🤣
鼻診たり吸われるのは嫌いで
まだ号泣してますが(笑)

はじめてのママリ🔰
今まで全部ギャン泣きで行くの嫌で仕方がなかったです🤣
ギャン泣き+暴れるので足が男性の先生の大事な部分を蹴らないかヒヤヒヤです😂
ただつい最近行った時は耳は嫌がりはしますか泣かなかったので、いけるか?と思ったら鼻はギャン泣きでした😂
看護士さんの頭の押さえ方が自然すぎて毎回感動です。

スポンジ
うちも耳鼻科だけはやばいくらい暴れ回るので3人がかりです。
先生キックするし毎回申し訳ないです😂

こさめ
長女は病院好きなので、歯医者も小児科も耳鼻科も基本的に泣きません。ニコニコして先生に積極的に喋ります😅特に耳鼻科は大好きで2歳から1人で座って診察されてます。
が、次女はビビリで、どの病院もギャン泣き、というか、男の先生がダメで先生の顔見たら泣き出してました。最近お手本の姉をじーっと見て、耳鼻科はだいぶ泣かなくなりました。
なので、これも個性かと😅
3歳くらいの男の子が、耳鼻科の玄関でギャン泣き大暴れして中に入れない方もいましたので🤣
ちなみに、私自身が耳鼻科はめっちゃ怖かったので、ギャン泣きの気持ちは分かりますよ🤣
長女が珍しい部類だと思います。小児科の先生も、妹ちゃんのギャン泣きが普通!って言ってました😅

はじめてのママリ🔰
まとめて返信すみません😭
うちの子だけ異常なんかと思ってました!!!!笑
みなさん同じような感じで、必死に診てもらってることが分かって安心です(笑)
寒くなってきたけど病院行く機会増えませんよーに🙏🙏🙏
コメント