※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのモロー反射が気になる。発達障害か心配。

もう少しで生後六ヶ月になる赤ちゃんはモロー反射しませんか?主にお昼寝のときに時々モロー反射します。
発達障害?と夫から指摘されて気になりました。
発達障害なのですか?

コメント

deleted user

モロー反射を発達障害と思うのは初めて聞きました😅
私は娘のモロー反射、また見てみたいくらいです。
そのうち寝返りとか始まると、事故現場かと思うようなうつ伏せでガーガー寝ますよ!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になってインターネットでググったみたいで、、😔
    寝入りにビク!っとなる事がよくあるんですよね😢
    だいたい四ヶ月くらいで無くなるって書いてあって、七ヶ月まで続いていたら発達障害とかなんとかって…

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    6ヶ月検診あります?
    どっちにしても発達障害と診断できるまでまだ先なので先生に相談しても様子見ってなるとは思いますが少し安心できるといいですね。
    顔見て笑ったりとか、声出すようになって、手足もよく動かすなら順調に成長してると思いますし、そういう事は調べずに今の育児楽しんでる方が何もなかった時に後悔するのでいいですよ!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど明日あります!
    ここ最近目が合えばすぐに笑ってくれるしたくさん声出すしゲラゲラ笑うしたくさん手足身体動かします🥲
    あまり不安になるような事言われると嫌んなります😭
    明日先生に相談してみて、少しでも安心したいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ全然問題ない気がします。笑
    寝るの下手なだけか、夢でも見てるのかなぁー?と思ってればいいと思います(^^)
    大人でもびくってして起きる事ありません?多分あんな感じです👍

    • 10月17日