※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供を保育園に入れるため、バイト求人を探しています。エステティシャン経験ありますが、不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

来年から受かったら子供達を保育園に入れようと思っています😀そこで最近バイト求人を色々見ています!
うちの近くで探すと軽作業や梱包などの工場、介護関係、スーパーやコンビニなどが出てくるのですがどれも働いたことがなくて全然わかりません💦
上の子が産まれる前まではエステティシャンとして社員で働いていましたが三、四年前のことで働けるのかなあと不安になったりしてます😅
上のバイトなどで働いた事ある方や今働いている方どんな感じなのか教えてください!それ以外でもバイトやパートしている方でこんな仕事してるよーなど教えて頂きたいですm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ

母が軽作業や梱包などの工場行ってます。
同じく母の前職はエステティシャンです!笑
何だかんだもう何年も工場勤務してます。
スーパーやレジ打ちよりは結構作業するのでやり甲斐あるみたいです。
あと単純に時給も高いですよね、工場って。
元々は派遣かパートで工場行ってたけど、結局今は正社員として働いてるくらいです。

  • ママリ

    ママリ

    お母様、前職エステティシャンだったんですね!😳
    工場時給も高いんですね☺️ずっと接客業をやっていたのでそういうのもやってみたいなあと思ってたんです🥹

    • 10月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    工場によって違うけど、アイリスオーヤマ関係の工場の時はめちゃくちゃ商品を貰って来てましたよ笑!
    何も問題なく不良品じゃないけど、賞味期限近い・少し規格外だったりとかで。
    黙々と作業やる感じで苦ではないみたいですね。
    同じようにパートで来てるオバチャンなど女性も結構居るから普通にお喋りしながらとか。笑
    場所によっては簡易だけどお弁当も出たり。
    工場によって待遇や内容は違うと思うので何とも言えないですが…。🗯

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    商品もらえるのめっちゃ良いですね!笑
    主婦同士でおしゃべりできるのも最高です😳

    • 10月17日