
コメント

はじめてのママリ🔰
その時の呼吸や目線はおかしかったですか?
はじめてのママリ🔰
その時の呼吸や目線はおかしかったですか?
「奇声」に関する質問
外出時の赤ちゃんの様子についてです! 8ヶ月の娘がいます。 ベビーカーに乗ると、びっくりするくらいムスッとした表情になります😂 緊張してるのか、表情があまり変わらずです。 お店の中に入ると、キョロキョロして興味…
9ヶ月の娘の奇声・高音ボイスについて… 娘が数日前から興奮したりテンションが上がった時に、奇声というかキャーーーーと窓ガラス割れるんじゃない?っていうような高音ボイスをとても大きい声で発します💦 何かと調べる…
6ヶ月で1人でおすわりしてもう安定してるし、昨日ソファでつかまり立ちをしました。奇声も発するし常にうーうーってて、ほんとに落ち着きがないというか、ハイハイで部屋中も移動しまくってます。 他の6ヶ月の子見てると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びびり🔰
おかしいのがどんな状態化はわからないですが、斜め上をジート見てました。呼吸は、キセイを発したあとはふーーーってかんじでした。
はじめてのママリ🔰
夢見てたりしてただけだとは思いますが、
痙攣を疑うということは震えたりしてたんですかね?
びびり🔰
震えてる感じはとくになかったと思います!ただ、私のしていたお守りのペンダントに抱っこしたときおでこにゴンっと当たったりしたので、心配になりました(;´Д`)
はじめてのママリ🔰
私が痙攣もちですが、
その感じだと大丈夫だと思いますよ😊
子供が奇声上げるのはよくあることですし、これからおしゃべりするようになるまでに奇声たくさん聞くことになりますよ😂
びびり🔰
そうなんですね!!貴重な情報ありがとうございます!!
さっきも、寝ぼけて?泣いたり、叫んだり、首をブンブンふったりして焦りました(・_・;)
2秒もしない間に寝たので、たぶん寝ぼけていたのかと、、、もう毎日がドキドキです( ;∀;)
はじめてのママリ🔰
私は医者ではないのでもし心配であれば、その様子を動画に撮って、検診の時に医者に見せてみるといいと思います!
てんかんや痙攣だと、動画で様子を見せるのが診断のポイントになります!
びびり🔰
そうですね!!
今度の検診のときに持っていってみます!!