※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびにゃん
妊娠・出産

横位から頭位になった経験のある方、お話を聞きたいです。横位が続いていたけれど、予想外な展開に不安を感じています。次も横位だったら大きい病院に転院するかもしれないと言われました。

ずっと横位の3人目ちゃん👶
横位が続く子も珍しいと言われ『へぇ~😃💡』くらいの気持ちでしたが、リスクをきいているうちに怖くなりました😨

1人目も2人目も30週でも逆子で『次も逆子だったら帝王切開も視野に…』と言われながら頭位になって下から生まれて来た子どもたちです👦👦
なので横でもそのうち下になるでしょ‼️と思っていたらなんとも予想外な展開に…😣💧

次も横位だったら大きい病院に転院らしいし、逆子とも違うから難しいと説明されましたが…😭

横位が続いていたけれど頭位になったよ‼️って方
こうしたら横位から頭位になったよ‼️って方
いらっしゃったらお話きかせていただきたいです😢

コメント

moon

うちも3人目は34週時点で横位でした💦
その時は37週までは待つと言われて…36週の健診で頭位になりました😂
特別なことは何もせず…頭の方をなでなでしながら「頭下にしないと無理矢理出されるよ〜嫌でしょ〜」って言ってました😂

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます✨
    34週から間に合いましたか😲💡
    私は次回32週付近で横位だったら、まずは帝王切開自体のリスクも上がるから大きい病院に34週から転院と言われてしまいました😭💦
    『頭はこっちだよ~✨』じゃ生ぬるいかもしれないですね😂
    『無理矢理出されるよ~嫌でしょ~』私も言ってみます😂‼️

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

2人目が28週からずっと横位で36週で治りました💦
横位は、逆子体操意味ないみたいで、下手したら逆子になってそのままお尻が骨盤にはまる可能性があるから動かないでって言われました😂
安静にしてたら赤ちゃんぐるんって自分で動いて戻りました😊

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます✨
    同じようなこと言われました😣💦
    逆子とは違うから体操しろって訳でもないし、お腹が張りやすくなったり、逆子にもなるかもしれないし…
    とにかくすることはないって言われちゃいました😅💦
    ぐるんっといってくれるのを祈るばかりです😭✨

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹張りやすかったです😫
    切迫になりました💦今陣痛きたらほんとやばいから動かないでーって感じでした😫
    治ってくれますように!!
    ちびにゃんさんのベビーちゃん、頭下に向けてきちんと出てくるんだぞー😣😣😣

    • 10月17日
  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    やっぱりお腹張りやすいですよね😫‼️
    私もそもそも今回も少し前まで切迫で自宅療養だったんです💦(てか3人全員どこかのタイミングで切迫って診断されてきたんです😅)
    体操するかしないかも人によるみたいですが、私は完全にやっちゃいけない派です😣💦

    ありがとうございます😭✨
    できれば今回も下から産みたいので、声かけながら祈ってみます😌

    • 10月17日
deleted user

28wぐらいから(多分それ以前から)横位で、32wから逆子体操→34wで全くかわっておらず、帝王切開の話もしてました💦

ギリギリで戻ったという話も聞きますが自分だけ戻らないんじゃないかと思ってたところ36wで戻ってくれてました☺️

逆子体操は病院によって勧められないところもあると思いますが、私は続けてねって言われたので素直に毎日4週間続けました💦
あとは真夏だったのでお風呂のときだけでもシャワーでじっくり足先から首まで温める、
頭下にしててね!そしたら産まれてすぐ抱っこできるよ❤️とメリットアピール?の声かけしてました😂

30wで次戻ってなかったら転院って早いですね😭ありきたりな言葉ですが、本当にまだまだ回ってくれるはずです!

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます✨
    私もギリギリで戻った話もきくけど、自分だけは戻らない気がしています😫💦
    寒くもなってきましたが、2人目の産後から体質が大きく変わってしまい、冷え性とは無縁のポカポカ体質なので無意味かもしれない…とは思いつつ、毎晩お腹の下の方や手足や首や肩まわりを汗だくになりながら温めて足掻いています😂笑

    次回32週でまだ横位だったら34週から転院みたいです😭
    私も無意味かもしれない足掻きをしながらメリットアピールもしてみようと思います😂✨

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

うちもずっと横位でした😅切迫入院中のため毎週エコーしていますが、横位→逆子→頭位→逆子→横位→頭位って感じで、後期に入っても毎週ぐるぐるしています😅

きっと赤ちゃんが居心地の良い向きなんだろうと、気にしないようにしています😊

  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    コメントありがとうございます✨
    私も切迫で入院を勧められたのですが、上の子たちのことがあるので自宅療養でなんとかここまで凌いできたカンジです😫

    本当は気にしないのが良いんでしょうね😊
    私の場合は3人とも切迫の診断をされ、上2人は逆子で3人目は横…😂どうしても気になる…けど気にしないようにがんばります😂

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回入院中にご一緒だったママさんは、切迫で安静中にも関わらず35週過ぎて逆子が治り、喜んだのも束の間、2、3日後に破水して出産されていました(。◡̈。)

    赤ちゃんは、自分で生まれてくるタインミングに合わせて頭位になったんだなーと、感心した出来事でした😊

    • 10月18日
  • ちびにゃん

    ちびにゃん


    そんなパターンも😲
    ギリギリでもいいから我が子も頭位になってくれるとうれしいです😊✨

    • 10月19日