はじめてのママリ🔰
同じような子が娘のクラスにも居ます😅年中の今その子は1週間のうちに3日は泣かずに教室に入っていきます!残り2日は大泣きしています。
この前うちが1時間ほど遅れて行った時は泣きながらぬいぐるみ持って園長先生と園庭や庭を散歩してました。あー今日は泣いちゃう日かーって思いました。
お母さん後ろ髪引かれますよね💦
ママリ
うちも来年年少ですが、0歳クラスから保育園行ってるのに、喋れるようになってからは毎日のように保育園行かない!お休みする!って言ってます🤣
特に月曜日、連休明けなどは酷いですよね💦
お迎えに行くと楽しそうにしているのも同じで、預ける時は大変だし私がもし仕事してなければと心苦しいですが、それだけ自宅が居心地いいのね☺️と思って特に気にしてません。
なにせ大人の私だってもう10年くらい勤めている職場に通勤するのは毎朝やだなぁって思いますし、日曜の夜、月曜の朝なんてめっちゃ気持ちブルーですもん🤣
職場は嫌いじゃないですし、辞めたいって思っているわけでなくても、です(家計に余裕があって専業になれたらいいなぁとかは偶に思いますが😂)。
だから子供もそんなん当たり前だよなぁって思います😊
はじめてのママリ🔰
息子は月曜日とか連休明けとかいまだにしてますけど最初だけです!帰り迎えに行くとケロッとしてます笑笑
退会ユーザー
うちの子もそうですよ🥺
お父さんが送りだったら割と泣かないのに私だと泣いて引き離されます😂
あと連休明けとか、つい最近終わりましたが、運動会の練習がある時期もぐずってますね🤔
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
同じような方の話が聞けてよかったです🥲
大人も仕事前はしんどいってすごく腑に落ちました!
ママリさんをグッドアンサーにさせていただきます🙇♀️
コメント