
コメント

ねこママ
3月生まれの年少の息子がいます🥺調べたら小学校の3年生くらいからは月齢の差っていうのはなくなるみたいです☺️
でも同学年と比べて出来ないことが多いと、仕方ないで諦めちゃう子になって欲しくなくて、遅れをとらないように色々頑張らせちゃってます🥹
ねこママ
3月生まれの年少の息子がいます🥺調べたら小学校の3年生くらいからは月齢の差っていうのはなくなるみたいです☺️
でも同学年と比べて出来ないことが多いと、仕方ないで諦めちゃう子になって欲しくなくて、遅れをとらないように色々頑張らせちゃってます🥹
「月齢」に関する質問
体重は増えてるけど身長が増えてない? 1ヶ月健診の時に 54センチ、4070gでした。 昨日、家で計ってみたら 体重は5900gで増えすぎなのですが 身長が55センチ?無理やり56センチかな? くらいで全然増えてませんでした…
1歳3ヶ月 男の子 今遊んでるおもちゃやマグなど取られたくないものをすっと取られたら、めちゃくちゃ怒ります😅 違うものを渡したら、それは投げられるし… 気を紛らわせれば大丈夫にはなりますが💭 これくらいの月齢だとあ…
甘やかしすぎでしょうか? 4歳の娘について、これまで甘やかしすぎたのかもと思い始めました💦 というのも家では、靴や靴下を自分で脱がない・服の着脱もしない・外では抱っこ多め・トイレでおしっこは出来るけれど面倒…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
小学3年頃までは、月齢の差が存在するんですね‼︎
分かります!うちも他の子よりできないことが多いと、なんとなく本人もかわいそうかなと思い、あまり差が出ないように教えないとなぁって思ってます!
特に体格だけは、4月生まれの子並みにあるので、見た目は4月生まれ、中身は3月生まれとなると、なんか違和感だなとおもって😅
ねこママ
大きいの羨ましいです🥺💕
息子は普通に95cmと小さいので3歳児の中でも小さいです🥲