![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が机の板で顔を打ち、赤くなっています。様子見で吐き戻しや痛がる様子に注意し、ミルクの摂取にも気をつけてください。
息子が先程
机の板で顔を打ちました
椅子に座らせて私がトイレに行っている間に
旦那が携帯を触っているすきに
前に体重をかけたみたいで
机と一緒になっているベビーチェア事前に倒れて
大人が使っている机の板で頬を打ちました
すぐに泣きやんだのですが頬が赤くなっています
今のところ吐き戻しもないし痛がる様子もなく
ミルクもがぶ飲みしています
様子見する上でどんな症状に気をつけて見ておけばよろしいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
酷く腫れたりするようなら受診ですが
この程度なら大丈夫だと思いますよ!
いつもと違うかどうか見ていれば
大丈夫です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
頭などを打つと泣かない方がやばいって言います!ずるずるずっと泣くのも良くないと思いますが!
あと、目が合わない、嘔吐、など気をつけていれば大丈夫かと💦
うちの子も椅子から落ちておでこを打ちました!
落ちてすぐたんこぶのようにすごくまんまるに腫れてやばいと思いましたが頭とかだと、よっぽどのことがない限り検査ができないみたいで、とりあいずじっとしてられないので気持ち程度ですが軽くだけ冷やして、目が合うか、嘔吐してないかなど気をつけてました!
1日2日何も起きなければ基本大丈夫だそうですが、気になるようなら病院に連れてって大丈夫と言ってもらえるだけで安心材料にはなると思うので^^
-
はじめてのママリ🔰
目が合うかもよく見ておいたほうがいいんですね!
明日も気になって仕方がなかったら行ってみます!
ありがとうございました!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
これ以上腫れたりしないか、いつもと違わないかよく見ておきます!
ありがとうございました!