
帝王切開の傷のケアについて、アトファインMとレディケアのどちらがいいか迷っています。アトファインMを半年間使用し、下の方はややケロイドになりましたが、上の方は問題ありません。みなさんはどのくらい使用していますか?おすすめや傷の治りについて教えてください。
帝王切開の術後の傷のケアについて質問です。
一人目を縦切りで帝王切開しており、術後半年までアトファインMを使ってました。傷の下の方はややケロイドになりましたが、上の方はなりませんでした。
みなさんは何をどのくらいまで使用されていますか?
アトファインにするか、レディケアにするか迷っています。おすすめポイントや傷の治りなども教えていただけると嬉しいです!
- れい(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
わたしは横切りでレディケアにしました!!
厚みがあるので気になるかもしれませんが、ケロイドにはならなかったです!!
ただ、元々肌が弱かったのに産後より弱くなったのかレディケア貼った所が少し赤くなり、傷周りが痒くなったのでそれを機に辞めました💦
れい
コメントありがとうございます😊
アトファインは1人目の残りもあるので、レディケアも買ってみようと思います🥺やっぱり痒くなったりはつきものなんですね😩💦
ママリ
体質もありますしね💦
値は張りますが、何回も洗って繰り返し使えるので清潔だしオススメです!!
アトファインは見たことないので調べてみましたが、レディケアはシリコン製だったはずなのでアトファインほどの薄さはないのでそこは気になるかもしれません💦
傷口が痒いのかシリコンの角??周り??が痒いのかって感じでしたが、見るからに貼った後のところが赤くなってるなーって感じでしたね💦
れい
詳しくありがとうございます😊✨
厚みがある分、保護されている感は強そうですね👀!!
痒くなったら早めに対処しつつ使ってみます🥺
ママリ
痒くならない事を祈って😭
グッドアンサーありがとうございます!!