※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャン
家族・旦那

旦那に対して冷めているが、子どものために一緒に生活している方はいらっしゃいますか。

表面上は普通に振る舞ってるけど、もう旦那には冷めてるって方いらっしゃいますか?

もう好きでもないし、興味も無いけど、子どもがまだ小さいから、お金のために一緒に生活はしてるみたいな。

コメント

deleted user

イライラするので普通に振る舞えてないかもです😅が、離婚とかは考えてないです。
好きでもないし、興味ないです。手繋ぐとかキスとか無理ですね。考えただけでもゾワってなります笑
大きい子どもみたいな感じです😅

  • チャン

    チャン

    同じ感じです!
    なんかもうイライラするのも疲れるし、不満を言っても向こうも不機嫌になるだけなので、言わないようになりましたね😅最低限の会話しかしたくない笑

    私も離婚までは考えてないですが、恋愛感情はもはや無いです。キスとかもう無理ですね。。😂

    • 10月16日
りんご

冷めてるって言うか恋愛感情はとっくの前からないです🤣(まだ結婚5年目ですが笑)
大して興味もないので私が子供連れて実家帰ってる間に何してるか聞いたこともないです(笑)

子供が巣立ったあとこの人と2人きりの生活かーなんて考えたら熟年離婚もありかもとか考えてます(笑)

ただまぁ普通に会話もするし家族で出かけたりもするし、恋愛感情ないだけで世間的に見たらたぶん夫としても父親としても悪くはないと思うので今すぐ離婚とかは特に考えてないです🤔
それなりに不満はありますけどね(笑)

  • チャン

    チャン

    ほとんど同じ感じですー🥹

    離婚までは考えてないですけど、色々と不満はあって。でもそれを正直に言うと向こうもキレ出すんで、それが面倒で、もう何も言わなくていっか。。。みたいな。

    こっちはこっちで好きにしよう!みたいに最近はなってます。

    これは前からですが、ちょっと買い物してくるねー、とか私が言っても無言、
    旦那も会社に行く時、行ってきますも無ければ、ただいまも無いし。家族でお出かけとかはしますし、家事も育児もやってはくれるんで、世間的には良い夫なんでしょうが、、でも、もう興味ないです笑

    • 10月16日
  • りんご

    りんご

    あ、うちもですー!
    あー言えばこー言うタイプなので、よほどのことがないと言わないです😂
    なので夫婦喧嘩はほとんどないです(笑)

    うちも挨拶あまりしないタイプですが、子供通して言わせるように心がけてます😅
    例えば、「ちゃんとごめんなさいとありがとうは言える大人になりなさいよ」とか旦那のいる前で子供に言ったり(笑)
    通じてないと思いますけど。

    興味無いんで旦那はどうでもいいですけど、子供に悪影響は与えて欲しくないですよねー

    • 10月16日
  • チャン

    チャン

    色々と似た感じですね笑😅

    うちも挨拶は子どもの方が言ってますねー☺️本当子どもに悪影響は与えたくないですよね。。

    もう返事すらろくにしないし、食事の時クチャクチャ音立てて食べるし、言っても直らないので、もう諦めました。

    でもこうして色々不満やら何やら溜め込んでて、いつか爆発しないかなーと心配するこの頃です。。😂

    • 10月17日
deleted user

ちょこちょこへそくりしていた方がいいかもですね。

いつでも出ていける(離婚できるように

  • チャン

    チャン

    ありがとうございます!貯金はわりとしてる方だと思います。

    離婚までは今のところ考えてはないですが、子ども達が巣立ったら、、、考えるかもですね笑

    • 10月16日
みうら

表面上は普通に振る舞っているつもりですが、最近冷たいよねなど言われたりやたらスキンシップを求めてきたりしてすごい嫌です。笑
好きでもないし興味もない。子供と二人で生きていきたいですが、きっかけがないです…😂

  • チャン

    チャン

    スキンシップ求めてくるの嫌ですねー。。😅
    確かにきっかけが無いと離婚までは踏切れないですよね。

    私も子どもが小さいうちは離婚までは考えてないですが、老後とか2人きりになるのを考えたら1人で自由気ままに過ごしたいかも。。とか今から考えちゃいます😅

    • 10月17日