※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sky_mama
子育て・グッズ

手が汚れないスティックのりをお探しですね。子供でも使いやすいものがあります。

【手が汚れないのりのオススメありますか?】
子供たちのお道具箱を用意してるんですが(今は上の子だけある)手で塗るのり、当たり前ですけど手が汚れてイライすることが多いので、手が汚れないのりにシフトしたいです。最低でごめんなさい…
子供でも使いやすいスティックのり等ありますか?
(本当は手で塗るものの方が良いのは百も承知なので、そこの批判はナシでお願いします!)

コメント

naami

私も家では手で塗るのりは
使わせないです😅

保育園や幼稚園で使うから
使い方は学べるでしょうし、
大きくなればスティックのりしか
使わないですよね💦

長女が幼児の頃から
色つきのスティックのりと
テープのりを与えています。

テープのりは消費が早いですが
汚れなさでは断トツです🤣

  • sky_mama

    sky_mama

    コメントありがとうございます!そうなんですよ、保育園でやってきてもらえると助かるな、と😅
    テープのり、お子さん扱えます?よろしけれはお使いのもの教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 10月16日
  • naami

    naami

    テープのり、使えてます✨
    与え始めた時は
    めちゃくちゃに使ってて
    勿体ない気もしましたが😂

    すぐに慣れて使ってます。
    100均で買っているので
    気軽に使わせられるし、
    ストックもしてます。

    赤と青の2色あるもので、
    丸くて大きめなので
    子供でも持ちやすいかな?と思います。

    • 10月17日
sky_mama

ありがとうございましたー!
確かに百均だと心穏やかにいられそうです^_^