
コメント

naami
私も家では手で塗るのりは
使わせないです😅
保育園や幼稚園で使うから
使い方は学べるでしょうし、
大きくなればスティックのりしか
使わないですよね💦
長女が幼児の頃から
色つきのスティックのりと
テープのりを与えています。
テープのりは消費が早いですが
汚れなさでは断トツです🤣

sky_mama
ありがとうございましたー!
確かに百均だと心穏やかにいられそうです^_^
naami
私も家では手で塗るのりは
使わせないです😅
保育園や幼稚園で使うから
使い方は学べるでしょうし、
大きくなればスティックのりしか
使わないですよね💦
長女が幼児の頃から
色つきのスティックのりと
テープのりを与えています。
テープのりは消費が早いですが
汚れなさでは断トツです🤣
sky_mama
ありがとうございましたー!
確かに百均だと心穏やかにいられそうです^_^
「子育て・グッズ」に関する質問
先ほどはリビングのドアの角に赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました。ちょうど大泉門の辺りです。ゴッッと音がしました。 お腹空いたの泣きをしているところだったのですが、ぶつけた直後は更にワーッ!!と数秒泣いて、そ…
寝る前に5歳8歳の子供達に6冊の絵本を読んであげたんです。 正直6冊なんて面倒、でも読んでと言われてここ最近読んであげているのですが、6冊読んで眠そうにしている子供達。そのまま寝てしまえばいいものの、ちょっとし…
結局オムツってどこで買うのが一番安いですか? どんなものでも 1枚あたり、100gあたり、で計算するケチ主婦です🙇🏻♀️笑 メーカーはまだ決めていませんが例えばパンパースの場合どこで買うのが一番安いでしょうか? コス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sky_mama
コメントありがとうございます!そうなんですよ、保育園でやってきてもらえると助かるな、と😅
テープのり、お子さん扱えます?よろしけれはお使いのもの教えていただきたいです🙇♀️
naami
テープのり、使えてます✨
与え始めた時は
めちゃくちゃに使ってて
勿体ない気もしましたが😂
すぐに慣れて使ってます。
100均で買っているので
気軽に使わせられるし、
ストックもしてます。
赤と青の2色あるもので、
丸くて大きめなので
子供でも持ちやすいかな?と思います。