※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
子育て・グッズ

乳頭保護器の消毒方法について悩んでいます。ミルトンやリッチェルの除菌シート、電子レンジでの消毒など、使い勝手や時間を考えています。皆さんはどうしていますか。

乳頭保護器使ってる方教えてください!

消毒方法はどうされてますか??
今コンビの除菌じょーずで消毒しているのですが、
乳頭保護器1個だけを毎回消毒しているのでもったいなく感じます。
リッチェルに哺乳瓶1本用があるみたいなので、そちらを購入するか、ミルトンに変えるのか悩んでいます。
電子レンジでやると、どうしても熱くてすぐに取り出せないのと、特に夜中5分間待たないといけないのがめんどくさくて、ミルトンだと1時間はつけとかないといけないので、もし1時間以内に赤ちゃんが泣いてしまった場合、使いづらいかなと思ったり、、。
みなさんはどうされてますか。

コメント

hm(29)

私は頻回授乳の時は
煮沸して水で冷ましてました😅😅

  • 👶🏻

    👶🏻

    煮沸がありましたね!
    どれぐらいの時間煮沸されてましたか?🥲

    • 10月16日
ママリ

2人とも保護器使ってましたが、2つ持ってたのでローテーションで使ってました💦
1人目のときミルトン使ってましたが保護器が白っぽくベタベタしちゃって、2人目は毎回レンジで消毒してました。
母乳メインならもう1つ用意すると楽かな?とも思いますが混合やミルクメインなら私はレンジでやって冷ますのを選ぶかもです🥲

  • 👶🏻

    👶🏻

    ミルトン使うと白っぽくなるとおっしゃる方多いですよね💦
    やっぱりレンジの方がいい気がしますね。
    ありがとうございます😊

    • 10月16日