※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

乳腺炎が繰り返し起こり、母乳をやめるか悩んでいます。予防策や対処法についてアドバイスをお願いします。

繰り返す乳腺炎…
生後26日の女の子ママです。
またおっぱいの激痛からのガチガチで真っ赤、今度は右乳の左側。嫌な予感はしましたが熱が高くなってきました。
まだ生まれて1ヶ月経ってないのに乳腺炎になるのは3回目です。
1回目は40度まで発熱し、意識も朦朧としてました😂
こんなにしんどいのに、何回も繰り返すので心が折れそうです。

母乳はとてもたくさん出るタイプで、娘もよく飲んでくれます。

何か予防策はないのか、母乳をやめるしかないのか、ご意見ください😭

コメント

ちびっこかいじゅうまま

普段、授乳は左右何分ずつあげてますか??☺️

  • na

    na

    赤ちゃんが飲まなくなるまであげてます🥺
    長い時で12分ずつ合計24分くらい、5分ずつで10分くらいの時も全然あります😂

    • 10月16日
maimai

わたしも長男の時、分泌過多で乳腺炎なりまくりました…
辛いですよね。本当に泣きました。

搾乳はどうしても片寄るので、上手くいかず、、赤ちゃんに永遠に吸ってもらってた記憶が💦切れて、これまた痛かったですが😭
いい改善策はなかったですが、分泌過多は3ヵ月程で落ち着きました。
身体が赤ちゃんの飲む量を分かってきたんですかね。

すみませんアドバイスになってませんが💦頑張ってください😣

  • na

    na

    全く同じです🥹
    乳首切れてそれも痛いけど飲ませないとパンパンだし…
    本当赤ちゃんと一緒に泣いています(笑)

    3ヶ月で落ち着いたのですね!!!それはちょっと希望が持てました🥺
    もうおっぱいあげるの辞めたいと思ってしまっていたので、ちょっと頑張ってみます🫶🏻

    体験談をありがとうございます🥹💕

    • 10月16日
  • maimai

    maimai

    すみません、再返信のはずがコメント欄に入ってました😅

    • 10月16日
ママリ

全く同じです🥺
生後28日目ですでに3回発熱してます🥵
本当に辛いですよね。嫌になってきます。
上の子の時もそうでしたよ。
赤ちゃんの飲める量が増える2、3ヶ月くらいで落ち着いた記憶があります。
今はまだ母乳の方が多く作られてるので余ってる状態みたいです。
冷やしたり、とにかく飲ませたり、熱が出たらロキソニン飲んでます。助産師さんから聞きましたよ。
本当に辛くなったら地域の助産院や、産院に連絡して診てもらうといいかもです!
お互い頑張りましょう😭😭

  • ママリ

    ママリ

    追加ですが、ピュアレーンなどで乳首保湿すると痛みがだんだん落ち着いてきますよ!

    • 10月16日
  • na

    na

    全く同じですね🥹🥹
    3回目になると、おっぱいの痛みかたから熱が出るのを予測できるようになりました(笑)

    上のお子さんの時もですか!😵‍💫
    それは大変ですね……
    やっぱり2、3ヶ月で軌道に乗る方が多いのですね!

    悪化するのが怖いので、熱が続くようなら病院行ってみます😵


    ピュアレーン使ってます💓
    もう本当手放せないですよね🤣🤣

    • 10月16日
maimai

乳首はボロボロ激痛、おっぱいはパンパンカチカチ、ですよね😭あまりに辛い思い出だったので、月日が経っても忘れられません😅授乳、恐怖でした💦💦

助産師さんに勧められて、詰まりにくいというゴボウシを煎じて飲んでました。
不味いですが、効果があると思えば飲めました。即効性があるかは分からないですが、何もしないよりかはマシかなと思い…
改めて、頑張ってください😢

  • na

    na

    ほんとに共感です…😢

    ゴボウ茶が良いんですね!!!それは耳寄り情報です😊
    辛すぎるのでできることはしたいですね😭

    応援ありがとうございます😢💕

    • 10月16日
  • maimai

    maimai

    ごぼう茶でなく、牛蒡子(ゴボウシ)で検索してみて下さいね☺️

    • 10月16日
  • na

    na

    ゴボウシ ですね!!🤣
    分かりましたありがとうございます☺️

    • 10月16日