コメント
ママリ
排泄物やよだれやくしゃみ等で感染するみたいです。特に、元気になった後でも、排泄物は菌の残りがあるから気をつけて、と医師に言われました🙇🏻♂️
ママリ
排泄物やよだれやくしゃみ等で感染するみたいです。特に、元気になった後でも、排泄物は菌の残りがあるから気をつけて、と医師に言われました🙇🏻♂️
「遊び」に関する質問
子供と遊びに行って『疲れたー』と言ったら、 育児ほぼやらない旦那に、『休みの日まで疲れるまで遊ぶ必要あるの?』と言われました。 みなさんはお子さんと遊ぶときは調整して遊んでるんでしょうか? 友達もおらず、両親…
来年の2月頃、京都から三重県の桑名市あたりに車で 1泊2日で遊びに行きたいなーと思ってるのですが 子どもたちが楽しめるのがメインで行きたいので みなさんのおすすめの遊び場やプランなどあれば 教えてください🙂↕️
私の心が狭いのでしょうか? 今日息子たちを連れ、子どもが遊べる施設へ 遊びに行きました。 息子たちがトランポリンをやりたいと言うので 行くとちょうどお母さんと娘さんたちが 3人でトランポリンで遊び始めたので、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よだれやくしゃみは元気になればあまり感染しないんでしょうか?
外なので排泄物はなさそうですが…
ママリ
息子さんの免疫力にもよるかもしれません!
1週間前に息子が手足口病になり、お姉ちゃんに移りましたが、やはり家族なのでよだれ、くしゃみ等で2日後に移り、発熱のみでした。
はじめてのママリ🔰
なんだか不安です…
この月齢同士なので、よだれの付け合いはあり得ます😥
ママリ
保育園で流行っていて、息子は罹患しました😭お子様は室内ではなく公園なので、可能性は低いかもしれません。
特に喉にプツプツが出来るので、もし気になられたら、ケータイのライト等で照らして、また見てあげて下さい✨