※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

アップライトピアノお持ちの方、お手入れの道具を教えて欲しいです🙇‍♀️…

アップライトピアノお持ちの方、お手入れの道具を教えて欲しいです🙇‍♀️
母が使ってたものを譲り受けて娘が弾いています(私は弾けませんが大切にしています)
今日お友達が来てお菓子食べた手で触ったりしてて汚れてしまいました😭主に蓋の黒いところが目立ちます💦
手洗ってからだよ!って言ったのですが、わちゃわちゃしてたのできちんと洗えてたかどうかも確認できず…ちょっとショックです。もう年代ものなんでいいんですけどね😭
ネットで調べるとヤマハの手入れセットのようなものが出てきますが、あれはどうでしょうか?
年季が入って全体的に白っぽくもなってしまってるので、この際しっかり磨いて艶が欲しいなと思いますが可能でしょうか?

コメント

deleted user

私が3歳の時にピアノを始めて、21年間ずっと実家にピアノがあります。
ピアノを拭く専用の液体を、専用のタオル?のようなものに着けて、割と頻繁に拭いてました!
お菓子とかを触った手で弾いたことがないので分からないですが、私のピアノはずっと綺麗なままです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    やはり手入れしてると違いますよね!うちのはずっと誰も弾いてなかったのでくすんでます😂

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    定期的に調律師さんもきてくださっていて、お手入れもしていたので、綺麗かもしれないです!
    高校入ってから今までは、手をつけてないですが、、、😂

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

ワックスですね。
クロスで汚れを落として、その後ワックスで磨くと艶を出してくれると思いますよ。

工房に預けると、磨いてくれたり、再塗装してくれたりもします。

お金はかかりますが。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    お手入れの道具購入してやってみます!!
    再塗装という手もあるのですね🤔私が全くの無知なのでどうしたら正解なのかわからず、ただ埃をとるくらいしかしてませんでした💦
    ちゃんとお手入れしてまだまだ活躍してもらおうと思います😊

    • 10月16日