※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月下旬予定の方が、お子さんの寝具や服装について相談です。気温によるけれど、適正な選択肢を教えてほしいとのこと。スワドルアップの使用時期も知りたいそうです。

10月下旬予定日の者です🥹
お子の寝る時の寝具や服装について
お知恵を貸していただけないでしょうか…!

気温にもよると思うのですが💦
10〜11月って暑過ぎず寒過ぎずで難しいですね🥹

①この4つの選択肢で、どれが適正でしょうか🤔
いいねで教えてください🤍
1.肌着+ツーウェイオール+掛け布団
2.肌着+ツーウェイオール+スワドルアップ
3.肌着+ツーウェイオール+スリーパー(6重ガーゼ)
4.肌着+ツーウェイオール+スリーパー(フリース)

②スワドルアップがあった方がいいかな〜と思うのですが、
いつ頃から使い始めましたか??
産後入院中や1ヶ月後、お子様の様子を見て買いました、等
コメントで教えてください🤍

よろしくお願いします🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

1.肌着+ツーウェイオール+掛け布団

はじめてのママリ🔰

2.肌着+ツーウェイオール+スワドルアップ

はじめてのママリ🔰

3.肌着+ツーウェイオール+スリーパー(6重ガーゼ)

はじめてのママリ🔰

4.肌着+ツーウェイオール+スリーパー(フリース)

はじめてのママリ🔰

スワドルアップについて、教えてください😌🤍

はじめてのママリ🔰

私が産後に一番買っておけばよかったと思ったのがスワドルアップです😭
モロー反射で寝てくれなかった生後3週目は地獄でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー教えて下さりありがとうございます😭
    小さめ、大きめなどおすすめありますでしょうか?🥺

    • 10月15日
ゆ

11月20日生まれです❣️
わかりやすそうな画像あったので貼っときます↓

短肌着、長肌着、ツーウェイオールに掛け布団でした!

スワドルはよく寝る子もいるので様子見で買っていいと思います!

スリーパーは、個人的に動き出してからでいいと思うので半年〜くらいで検討したらいいと思いますよ!

  • ゆ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます😭
    そして、添付して下さったお写真可愛い…!!!!!お子様ですか?🥹💕
    写真までわざわざありがとうございます、とっても分かりやすいです☺️

    モロー反射ある子もいれば控えめな子もいるみたいですしね🥹
    上の方も3週目が大変と仰ってたので、入院前に買うのはやめとこうと思います😌

    スリーパーはもう少し先ですね!!🥰

    • 10月15日
  • ゆ

    娘です☺️

    おそらく3ヶ月くらいから活発になる子は活発で布団蹴飛ばしたりするとは思いますが、私はスリーパー使わずでした!!
    寝返りできるようになったら布団がお腹に巻きついて起きたりする子もいるのでそうなったら風邪ひきそうならスリーパーでいいと思います◎娘は今スリーパーです!

    ちなみにスワドルは二人とも使ったことないです🫡

    出産楽しみですね☺️頑張ってくださいね❣️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん可愛過ぎます〜癒されました🥹💕

    掛け布団もセットでついてたので、動き出すまでは使いたいな〜でも顔にかかるの不安だな〜と思ってましたが大丈夫そうですね😌
    寝返りする直前にスリーパー買おうと思います🥰

    すごい!スワドル使わなかったんですね!😳

    ありがとうございます〜!!!
    毎日ソワソワしてます😂笑
    頑張ります!!🔥

    • 10月15日