
飲みムラがある赤ちゃんについて相談です。夜寝る前にミルクを飲ませたいが、飲まずに寝ることもあり心配。自己嫌悪しています。
混合で育てています。(昼、寝る前のみミルクで他母乳)
最近飲みムラが激しいです。。
・午前中だけ飲まない日(朝方5時~6時に母乳のあと朝寝から起きても飲まず12時頃離乳食+母乳、または母乳飲まず離乳食のみ)
・午前中上記のような感じで飲まず午後もあまり欲しがらない日(欲しがらないときは3時間ほどで母乳あげると少し吸いますが、すぐ離してギャン泣きして飲まず)
・日中は3~4時間感覚で飲むけど寝る前だけ飲まない日
・1日平均してちゃんと飲む日
↑こんな感じなのですが、飲みムラがある方いますか?あまり気にしなくていいのでしょうか。
飲まない日も特にグズったりせず、グッタリしてるわけでもなく、いたって元気です。ご機嫌です。
また、夜寝る前に母乳だけだと夜中お腹空くのか起きることがあるので、寝る前はミルク飲んでほしいのですが(ゆっくり寝たいのもあり、、)
今日は午前中飲まず、午後飲むけど寝る前飲まずの日で、おっぱい少し吸って寝ました。。たぶん夜中起きます。
夜泣きがほんとに辛くて、今日は午前中もあまり飲まない日だったので心配だしミルク飲んでほしくて、嫌がってるのに飲ませようとしてしまって、泣かれちゃいました。
夜泣きが辛いからミルク飲んでほしい、って私の都合だな‥でも飲む量がいつもより少ないから心配‥でも一番は夜泣きが辛いから飲んでほしい‥
と思ってしまった私は最低だなと自己嫌悪しています。
寝顔見て毎日ごめんねって思います‥まだこの世に出てきて半年足らず、できないことの方が多くて当たり前だし娘には娘のペースがあるだろうし、、
相談がまとまってなくてすみません。
後半は聞いてほしかっただけの内容になってしまいました‥
- ママリ🔰(3歳0ヶ月)

ものくろーむ
混合です🙋♀️
うちもここ最近飲みムラ激しいです💦
私も心配でママリに投稿したのですが体重増えてたら問題ないみたいです!
寝かしつけのときは同じくおっぱい吸って寝ますが足こしょばせて起こして飲ませます😅まさに今日がそれでなんだかんだミルク140飲みました🍼(飲むんかーいと心の中でツッコミました🤣)
コメント