
6ヶ月の女の子が痰が絡んでおり、痰が楽になる方法を知りたいです。
6ヶ月の女の子です。
先週の3連休に38度の発熱がありました💦
連休明けすぐに受診しましたが熱は下がっており
鼻水と痰が凄かったので、鼻水と痰を出しやすくする薬と
オノン、気管支を広げる背中に貼るテープを1週間分もらいました。
今日のお昼頃からなんかいつもより痰が絡んでるな?と思っていたのですが、、夜になり38度の熱が出ました💦
痰がゴロゴロヒューヒュー鳴っていて、ミルクの飲みもあまり良くなく、、。(受診した時から飲みは悪かったです)
痰が楽になる方法って何かありますでしょうか、、💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
咳って出てますか?
気管に詰まっちゃうとまずいからってうちの下の子は入院になりました😭
3ヶ月の時です。
はじめてのママリ🔰
その時は髄膜炎だったら今帰ったら後悔しますよって言われたので。。
五日間入院して、点滴と投薬と鼻水をチューブで掻き出したりと痛々しかったです。
病院にかかった時の症状は、ひどい鼻水、ひどい痰、ミルクも飲めずに夜も寝れない。熱が上がったり下がったり繰り返す感じでした。
水分補給が危ういなら総合病院に休み明けかかるか、今から夜間救急かですかねぇ。
ママリ
咳結構出ています。
痰絡みの湿った咳です。
うちも3ヶ月の頃にRSをやりました💦今回は熱も下がってたので特にRSを疑われず…?でした。
ピークは過ぎたと思います、咳が残ってたらまた来てください。みたいな感じでした。
咳は夜も眠れないぐらい、、ではありませんがグズグズしたりミルクの飲みが少ないのはあります。
熱が上がったので、ひとまず様子見て週明けにすぐ受診したいと思います💦
うちの1番上の子もRSで入院しましたがすごく可哀想ですよね💦
コメントありがとうございました!