※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
お出かけ

【お宮参りの服装について】今月末にお宮参りの予定があります。写真館…

【お宮参りの服装について】

今月末にお宮参りの予定があります。
写真館さんにて私は訪問着、夫は着流し、子供は祝着をレンタル着用する予定です。

着付け→写真撮影→そのまま参拝の順を予定していますが、夫の服装は着流しのままで大丈夫でしょうか。

上記の一日の流れ実母に伝えたところ、パパが着物で参拝に行くのを見たことないと言われてしまいました。

確かに、ママが訪問着でもパパはスーツが一般的なのはわかっていますが、参拝するのに変な服装ではないですよね。
夫の着流しも暗めの紺色ですし派手ではありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

昔から続く儀式なので、正式な服装は着物で合ってますよ☺️☀️

スーツは最近の文化だと思いますし、単に楽だからとか節約じゃないでしょうか??💦
気にしなくて良いと思います。、