※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

ネントレについての相談です。赤ちゃんが寝付きが悪く、添い寝や抱っこで寝かせるか迷っています。泣いたら抱っこすべきか、様子を見るべきかも不安です。アドバイスをお願いします。

ネントレについて
1ヶ月前からなんとなくネントレしてます、、また習慣付けてはないですが‥一人で寝てくれる気しません。20時前には部屋を暗くして寝る体制を作ってます。
トントンしながら添い寝をしたほうがいいのか?
放置していたほうかいいのか、抱っこしても寝そうなときに置いたほうがいいのかいまだに掴めてません。
放置しててもすぐ寝返りしちゃうし、トントンしようとしてもあたしの手を握って遊びだすし、抱っこするとすぐ寝るんですけど。。。

あと泣いたらすぐ抱っこしたほうがいいんですか?
それともすこし様子見たほうがいいんですか??
○○式とかよく分からなくて、これして成功したよー!っていう方なんでもいいのでアドバイスください🙄🙄🙏

コメント

ラティ

私はそもそもネントレしてなかったですが💦
泣いた時はすぐに抱っこはせずに様子を見てました。3分ぐらいでしょうか🤔
それでもダメだったら抱っこしてましたよ🙌

あと寝かせる時は部屋中歩き回って、寝たらゆらゆらして、しばらくしたら下ろすのが良いそうです🤲

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    完全に寝てからおろすってことでしょうか??
    ちなみにお子さんはいまは抱っこじゃなくてもねれてますか?

    • 10月15日
  • ラティ

    ラティ

    そうみたいです、旦那さんが教えてくれたのですが、3人目が無事に産まれたら試してみたいと思います😆

    今は抱っこじゃないですよ😊

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね!!
    ネントレしなくても結局は一人で寝れるんですかね‥
    寝れると思えなくて(^_^;)

    • 10月15日
  • ラティ

    ラティ

    1人というか、添い寝ⅹ2で寝てます😊

    我が家も下の子が9ヶ月過ぎるぐらいまで、なかなか寝てくれずでした😣

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    夜泣きもなかなかひどい子で、夜寝かしつけが億劫になります😢😢

    • 10月15日
  • ラティ

    ラティ

    わかります、夜になるのが嫌でした😭

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    日中歯比較的大丈夫なんですが、夜だけ人格変わったように泣きます😮‍💨

    • 10月15日
  • ラティ

    ラティ

    そうなんですよ!昼間天使なのに夜は悪魔で😫

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    同じような方いてよかったです‥
    いつかは添い寝で寝てくれることを願います😢😢

    • 10月15日
  • ラティ

    ラティ

    遅かれ早かれ、誰かは経験してるハズです😌ひとりじゃないです。
    1日でも早く、その日が来ることを祈ってます👏

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

ネントレらしいネントレはしてないけど、うちは寝る体制になったらもうおしまいで放置です笑。
赤ちゃんの時は泣いたら抱っこして宥めて、またベッドに戻してとかやってました。
で、寝るの待ってました笑。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    寝付けるまでどれくらいかかってましたか??

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短くて10分、長くて30分とかです😃

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

うちは一緒の布団で寝てるので横にいますが本読んだり携帯見たり基本放置してます😅

トントンしながら添い寝とかしたことないです🥲人間一人で寝るんだし寝かしつけまで子供に時間とられたくないなとドライな考えです💦
起きた時から寝るときまで四六時中構わなくていいかなて思ってます😅

うちの子二人ともトントンも嫌いなのでお互い良かったなと思ってます!
抱っこですぐ寝るならそれでいいんじゃないですか?明確な理由がなければ无理して中途半端なネントレしないほうが良いと思います!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    抱っこして寝かせるのがだんだんつらくて。。自分で寝てくれるならありがたいなーと思ってゆっくりですが始めました。


    たしかに、寝るときまで時間取られたくないです。。寝るまでにどれくらい時間かかりますか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは起きてる限界時間30分前に寝室に連れていきだいたい15分以内には二人とも寝ます😶

    その間は声もかけずに私は暗闇で携帯見てます😅寝室にはいったらとりあえず子供たちを刺激しないように話しかけないし(話かけられたらもちろん話します)絵本も読まないトントンもしないです。

    わたしの考えですが、添い寝ているか?とおもってます😅それが親子間の愛情が深まるとか情緒が安定するとかあるかもしれませんが、、、

    いつかは止めないといけないなら最初からやらなくて良いかという結論になりました!
    寝かしつけしないのでノンストレスです🙂

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    羨ましいです‥‥💧

    放置したら部屋中に響き渡る声で泣くので、苦戦してます😂

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横にいても駄目ですかね?

    一緒の布団で寝てますか?

    • 10月15日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ダメです‥
    布団は別々ですが、寝るまでは隣りにいます😅

    • 10月15日