
1歳〜2歳のお子さんがいる方の外食についての成功体験。お子様メニューを注文し、おもちゃで遊びながら楽しんだ様子。初めての外食で緊張したが、満足のいく結果に。
1歳〜2歳のお子さんがいる方は外食するときは
どこのお店でどんなメニューを頼みますか?🤭
今日息子と外食して大成功でした!
びっくりドンキーのCM見たら食べたくなって妊娠中に食べて以来だなあって🤤
勢いで行こう!ってなったからまともに準備もせず、外食セットもって行くの忘れて、あるのはお尻拭きだけ...
お子様メニューのハンバーグは味付けが大人と同じだと言われたので
お子様カレー、コーンスープ、ポテト塩抜きで注文。
待ってる間にもらったおもちゃで遊んでなんとか間が持ったし助かりました☺️
初めてのポテトに大興奮でした!
ポテトカレーポテトカレーって順番に食べさせて完食🤭
コーンスープは一口舐めて終わったので私の胃に入りました🫠甘くて美味しいのに!
今までテイクアウトしかしてなくて
ちゃんとした外食初めてだったから緊張したけど
大成功でおわってほんとよかった!
- いなりとおあげ(3歳11ヶ月)
コメント

ラティ
フードコートでスガキヤや丸亀、ガスト等のファミレスでお子様セット。とかですかね🤔
先日 マックのパンケーキとポテトあげました😆

®️®️
フードコートか座敷のあるお店です!
食べ物は食べさせられそうなものを適当に!(笑)
大人と同じものです!味付けも!
ポテトも塩かかったもの普通に食べさせてます。
-
いなりとおあげ
座敷席があると動き回っても安心ですね☺️
大人と同じでももういいんですね!
何なら食べさせられるかネットでリサーチしてから行ってました😂
教えてくださってありがとうございます!- 10月16日
-
®️®️
11ヶ月くらいから大人と同じものあげてます、2人とも🤣
- 10月16日
-
いなりとおあげ
お早い🤭
うちは魚やお肉は奥歯が生えるまで食べられず、ベーって出してたので
最近やっと大人と同じ物食べられるくらいになりました😂💦- 10月16日

ママリ
ビクドンよく行きます!
決まって子供用のうどんを食べさせています🥔☺️
-
いなりとおあげ
あんなに子供連れて行きやすいお店だったとはしりませんでした🥰!
次行ったらうどん頼んでみます!
教えてくださってありがとうございます!- 10月16日

すー
2歳以下無料の食べ放題系の所行きます☺️サンマルクとかパンだと一人で食べてくれるので楽です。大人のメインをハンバーグとかにして分けたり。食べる量が増えてきてから丸源ラーメンとかも行くようになりました。お子様ラーメン安いので✨まだ食べ切れないけど残した分は旦那が食べてます😂外食くらいはいいやとあんまり塩分気にしてないです😅
-
いなりとおあげ
サンマルクってチョコクロワッサンが有名なとこですか?行ったことなくて💦
食べ放題は考えたことなかったです🤭2歳以下無料いいですね💛
教えてくださってありがとうございます!
ラーメン私が食べたいから子供つれて行ってみます🤤- 10月16日
-
すー
サンマルクはベーカリーレストランの方です💡同じ系列のBAQETとかもパン食べ放題ついてます🥖
- 10月16日
-
いなりとおあげ
お恥ずかしい🫠
私の住んでる地域には無さそうです💦
都会に遊びに行った時あったら食べに行ってみます🤭- 10月16日

いちご
びくドンいったときはうどんにしてます!
回転寿司でもうどんかラーメンです!
定食たのんで米大盛りにしてもらったりして味噌汁とごはんは娘と半分こして、
おかずも少しわけてあげます!
-
いなりとおあげ
びっくりドンキーにうどんがあるの衝撃的でした😂
取り分けであげるんですね!息子は初めて見る食べ物を避ける傾向があるので
食べさせたいものを家で練習してから外食チャレンジしてみます😊
教えてくださってありがとうございます!- 10月16日
いなりとおあげ
スガキヤのラーメンもう食べられるんですね!スガキヤ私がすきだから嬉しい🥰
マックのパンケーキ良いですね!食べやすそうです🤭
教えてくださってありがとうございます!