※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kazuki*
妊娠・出産

産後、旦那とのコミュニケーションに悩み、子供との関係も心配。経験者のアドバイスを求めています。

産後、ちょっとした事で
旦那の事が腹立って攻撃的になり
無視したり言い合いになった方は
いますか?
また、気分がすごく落ち込み
何もしたくない、放棄したい
死にたいっておもった方もいますか?
私は2歳、0ヶ月の子供いますが
今は里帰りしてるのですが
なんか先が見えなくなりました。
また2歳の子供はもう物事が
わかるので可哀想でもあります。
経験者のお話聞きたいです。。

コメント

 コロリンコロリン

確かマタニティブルーとかって症状じゃないですか?

こはママ

産後うつ?
産後クライシスでしょうか。
私は精神科でお薬もらったり旦那と一緒にカウセリング行ったりしましたよ。母乳を断念するのは辛かったですが、このままでは家族崩壊すると思ったので。
あれから5年たってやっと第二子妊娠に踏み切れました。産後がまた怖いですが。。
とにかく夫に腹が立って仕方なかったです。

  • Kazuki*

    Kazuki*

    そうなんですね。
    家庭崩壊するとは、どんな心理状態だったんでしょうか?
    旦那さんにはあたったりしてましたか?

    • 12月19日
いろは

産後うつじゃないですか?( ̄▽ ̄;)
あたしもなりました……病院行かれるか、ストレスの根源をなくしたり緩和したら多少マシになりました(;_;)

産後はホルモンバランスが崩れに崩れますからね……
今でも気分が落ち込み何もしたくないってなります。
昔よりかはまだいいですが……
とにかく身体と心を休ませるのが大事ですよ。
差し支えるくらいなら病院を受診しましょう(´・ ・`)