※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

CRP値が上昇していますが、基準値内。炎症の可能性あり。白血球も増加中。絨毛膜羊膜炎が心配。

21週です🤰

CRP についてなのですが0.01→0.06になっていました。
基準値は0.3以下なので基準値内ですが炎症が起きかけている可能性はあるのでしょうか😣?
白血球は妊娠後基準値を超えていて横ばいという感じです。

絨毛膜羊膜炎が怖くて🥲
わかる方教えて下さい。

コメント

ママ

炎症起きてたら白血球と共にCRPはもっと上昇しますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    白血球は11.80や10.37と超えていますが指摘はされていません😣

    腹痛が気になっているので炎症起こしかけてるのか気になって💦

    • 10月15日
ママ

妊娠中は白血球上昇は致し方ない事で、基準値も非妊娠時とは違うのであまり気にしなくてもいいのかなーって思います。

腹痛に関しては炎症とかより違う痛みもあると思うので1度産院に電話とかしてみたらどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えて頂きありがとうございます!

    病院に相談してみようと思います。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月15日
モモンガ

妊娠中は普段よりたかいですよ!ちなみに、肝機能類もたかくでます!💦妊娠中肝機能たかくてびっくりしましたが産んだら普通だったので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    白血球が高くなるってことですかね?
    それともCRP でしょうか?
    妊娠中は色々採血にも変化があるのですね😣

    • 10月15日
  • モモンガ

    モモンガ

    WBCも高くなると炎症してるので自然とCRPもたかくなりますね💦
    肝機能は中性脂肪AST/ALTやTGなどもたかくなります。まぁこれは妊娠中体重が増えるので仕方ないことですが💦
    私はあと妊娠中だけたかくなったのが、Dダイマーでした💦検診があるたんびに採血したので💉もーこりごりです笑

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね!!
    健診があるたび採血だったのですね😭
    教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月16日