息子が学校で転んでおでこを打ち、アザができた。先生の対応に不満があり、医師に相談するか迷っている。
帰宅した時に息子からやばいことあった。って話し出されて聞いたら、掃除時間に雑巾がけしてた時勢い余って転んでおでこ打ったと聞き、おでこ見たらアザが出来てました…。
担任の先生からは特に連絡帳にも何も記載もなく、、。
今までは療育の時怪我したり怪我はしてないけど転んだりした時は冷やしたりして貰ったり、お迎え時に一言説明してもらったりしていたのでそれに慣れてしまってることもあり、学校ってそういうことは特に何も言われないのか…とちょっとびっくりでした。
息子から聞いた先生の対応は、顔洗っておいでって言われた。ってそれだけ?!保健室に行くよう促したりしないの?!ってびっくりでした…。
息子はちょっと泣いてしまったらしく、目も打ったと言っていたのですが、きっと先生に目を打ったこととか伝えられなかったんだろうな…。
目を打ったこととか聞いたのは夜だったので様子みて眼科行くべきか、皮膚科も一応受診しておいた方がいいのか悩みます…。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
ゆうごすちん
小学生ですよね⁈たぶん先生はそれほどひどい怪我という認識はなく、って感じでしょう。小学生の男の子は怪我が多いので慣れてしまってるんじゃないでしょうか。
対応に納得いかない、もしくは心配なら懇談の時にでもお話ししたらいいと思います😊
受診するとしたら皮膚科ではなく外科ですが、おでこはまぁ大丈夫でしょうから様子見でいいと思います。
目はどれぐらい強くぶつけたか分からないので、眼科は念のため受診してもいいかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
小1です!
そうみたいです。本人も元気ですし、今のところ変わった様子はないし、頭を打った訳では無いので私が心配し過ぎなのは自覚してるんですが、分かってても学校と療育の時の対応の差にショックを隠せなくて😭
そうですよね、外科ですよね…混乱しすぎて変な焦りが💦
眼科はらなるべく早めに受診しようと思います。
ありがとうございます!ちょっと落ち着きました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
すみません、返信を⬇️に書いちゃいました💦
ゆうごすちん
小学生になるとクラスの児童数も増えるし、子供たちも自立してくるしで、先生の対応も未就学児の時とはギャップがあるかもしれませんね!
療育に通ってたとのことなので多動気味だったりしますか?先生は知ってますか?
怪我が多くて心配なので、連絡帳ででも知らせて欲しいですと伝えれば気にかけてもらえると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
多動気味な面は、私や家族といる時だけみたいで、学校や療育では落ち着いて過ごせているみたいで…💦
担任の先生にはお伝えはしてあるんですが、1年生は最初はそんな感じですって言われてしまって💧
そうしてみます!ありがとうございます☺️
ゆうごすちん
1年生は確かにわちゃわちゃしてますね😅男子は特に!
先生によって対応も様々なので、トラブルが続くようなら支援担当の先生に繋いでもらうといいですよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
私も先生の言いたいこと分かるんですけどうちの子の場合は1年生なったばかりだから…とかでなく😅って感じで…
後から後から色々トラブル出てきてその都度担任の先生、療育の先生と相談したり、サポートを、お願いしたりしてるんですが…💦
障害の診断がない子は支援学級に入ることは出来ないらしく💦
かと言って息子の場合通常学級だとついて行くのが難しい面もあり…難しいですね(›´ω`‹ )トホホ…
ゆうごすちん
分かりますよ〜うちの子たちも軽度の発達障害があります。次男が1年の時の担任はあまり理解がなく、話しても平行線なので諦めました😅
通っている学校に通級指導教室はありませんか?支援級に入るほどではないけど、ちょっと課題がある、いわゆるグレーの子のフォローをしてくれます。
来年度から支援級の在り方が変わるので地域によるとは思いますが、通級指導教室も増える傾向にあると思います。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、
担任の先生が理解ある人じゃない時って難しいですね😵💫
通級指導室は、今の学校にはないみたいで…。
入学前に色々調べてみてたんですが、遠距離にはなるけど通級指導教室あるところもあったんですが、言葉の発音がメインの指導教室で、息子は発音とかの面はとくに問題なかったこともあって結局今の学校の通常学級に予定通り入学になって😭
そうなんですね👀
来年度から…。息子が通える通級指導室が出来てくれると信じて…頑張ります💪
ありがとうございます🥹