![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はっきりとは覚えていませんが、私も長いこと結構な量が出ていました。生理のようなかんじだった気がします。
私は産後すぐ結構動いていたのでそれも影響していたのかもしれませんが💦
あまりにもひどかったら受診すると安心ですね😊
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
量が減ってこない、むしろ増え続けている、臭いがある場合は注意です💦
産後動きすぎるとなかなか止まらないので、とにかく横になってくださいね。
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私も一人目出産の時そんな感じで、病院に行ったら胎盤の残りがまだ子宮に残っているということで掻き出す処置をし、めっちゃ痛かったです。
気になるようでしたら、早めに受診した方が安心かもしれませんね😃
二人目の時は入院中に悪露も減ったので、一人目はやっぱりおかしかったんだなと思いました。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね😣
お一人目出産のときは、産後どれぐらいの時に病院でみてもらいましたか?💦- 10月14日
-
ゆん
子どもの1ヶ月検診の時に一緒にみてもらいました。もっと早く行けば良かったと後悔しました。。
- 10月18日
コメント