※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

産後におしゃれを楽しみたいが、時間がなく同じ服装になってしまうことについて、他のママたちがどのように準備時間を確保しているのか知りたいです。

産後、おしゃれしたいけどおしゃれってどうやってしたらいいんだっけ…状態です😂
出かける時も自分の身支度には時間をかけられず、毎日同じような服装…。街で見かけるおしゃれなママさん本当に尊敬します✨🥲みなさんどうやって準備する時間を取っているのでしょうか?

コメント

はじめてのままり

アンパンマンのテレビをつけて見てもらっている隙 、危なくない1人遊びできる玩具や本を渡して遊んでもらっている隙 、子供が起きる前に起きてから準備などで時間をどうにか取る感じです 。そして時短でよりいいものを完成させれるように身につけることですかね 。

はじめてのママリ🔰

お昼に予定があったとしても早起きして子供が寝ている時に全部済ませています!メイクは最低抱っこ紐してでもできるけど、ヘアアイロンなどは火傷したら怖いので先にしてます!!
服は前日に決めて寝ます!笑
子供のものは、ミルクとお湯と水を朝入れたら出れるように準備してます!

🐰

しっかりメイクしてヘアセットもしてますが自分の支度時間がなくて困ったとか思ったことがなく特に何かを工夫しているとかじゃないため、参考になるかわからないですが💦当たり前のことばかり書いてたらすいません💦
私は前日から予定が決まっていたら出かける準備は前日に出来る限り済まして(着て行く服やアクセサリーも決める)、洗濯など家事も出来る限り前日夜に済まします!
当日は普段より少し早起きして自分のメイクとヘアセットやって、子供たちが起きたら子供のことやって、軽く家事、残ったお出かけの準備をして出発って感じです☺️