
コメント

はるる
激しい動きやお腹に圧がかかりすぎるものはやめた方がいいですけど
軽いものなら大丈夫ですよ(っ*’ω`с)

ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ
激しい運動や重たいものをあまり持たなければ
多少の運動、ウォーキングなどなら大丈夫だと思います☺️
わたしは仕事で結構走ってしまってましたが😅😅
-
ごろちゃん
ウォーキングですね🍀
あまり外に出て運動ってしたことなかったのですが、これを機にウォーキングしてみようかと悩み中です😄- 12月19日

あみまめ
私も筋トレが好きです♡
お尻?太もも?の肉をどうにかしたくて妊娠前にスクワットをしていました。
妊娠に気付いた後もお腹に力が入らずにお尻と太ももだけに効くような動きだけは続けちゃってます。
あと買い物&散歩で、1日3〜4キロくらい歩くことがあります。
…あくまでも、私の場合、、、なので参考までにしてください☆
ちなみに、安定期に入る前の13週半ばには、医師からマタニティヨガとプールでのウォーキングの許可が出ましたよ。
-
ごろちゃん
実際に筋トレされてた方の意見を聞けて嬉しいです😃
私は腹筋が得意で妊娠前はすごい回数していましたが、さすがにお腹に力が入るので今はやめています…
スクワットは、苦手ですが足が太く、最近妊娠初期なのにすごく浮腫むのでスクワットをたくさんしようと思います✨✨- 12月19日
-
あみまめ
あー、私もホントはプランクとかで腹筋を鍛えたいのですが、腹筋系は怖くて出来てません。
産後、いつから筋トレが出来るのかなーって思ってます。
調べなくちゃ。(笑)
スクワットも、お腹に力が入らないようにしてくださいね☆
ちなみに、ワイドスクワットをメーンにやってます。
一度ブラジリアンスクワットをしたところ、お腹が張ったのでやめました。。。- 12月19日
-
ごろちゃん
スクワットでもいろんな種類があるんですね!!
お腹に力入らないスクワットを探します👍✨- 12月19日
ごろちゃん
ありがとうございます🤗
もともと筋トレが好きだったので、軽めにお腹に負担がかからないものを取り入れてみようと思います🍀