※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりまま
ココロ・悩み

5ヶ月のわんちゃんが2歳の長女に噛み付く問題で悩んでいます。しつけ方法で困っています。良い方法はありますか?

5ヶ月のわんちゃんを飼っています🐶

2歳の長女の手に、威嚇気味にガゥゥゥと噛み付いてしまいます。多分抱っことかで怖かったのかもしれません。あと。使ってるオモチャをとってしまうので🥲

ダメと短く低い声でいってますが、なかなか止まず😢

しつけ方法で困ってます。なにか良い方法ありませんか?

コメント

ぽてと

もうすぐ1歳になる犬がいます🐶

子犬はなんでも興味がありますし特に子供たちが遊んでるおもちゃはダメとは分かっていますが挫けず取ろうとします😅
ダメ!って言うと一応辞めます。

何かで見ましたが犬に取られたくないものは最初から届くとこに置かないって書いてありました!

うちは一旦子供たちにお片付けをさせて何も無い状態にしてから一緒にみんなで犬と遊ぶようにしてます😊

口にくわえたら「ちょうだい」や「離す」など覚えさせると誤飲防止にもなります!

  • ままりまま

    ままりまま

    コメントありがとうございます☺️✨
    そうなんですよね!まるで生後8ヶ月の子どもがもう1人のようですよね🤣🤣✨

    威嚇して噛むのがどうしても、ハラハラしてしまい🤮ありがとうございます!ちょうだい。はなす。やってみます!

    • 10月14日
  • ぽてと

    ぽてと

    そうなんです!犬もメスなので三姉妹みたいで子供と一緒ですね😂💓

    お子さんがもう少し大きくなって触れ合い方も慣れたらわんちゃんも少しずつ心開いてくれるはずです🥺犬も2.3歳になれば落ち着いてくると思うので🥲

    • 10月14日